【2月20日・26日・3月6日・13日・20日・27日】資格・技能取得講座 「日商簿記3級試験対策講座」
更新日:2022年1月23日
資格・技能取得講座は、資格取得や技能向上を目指す市民の皆さんを応援する講座です。
資格・技能取得講座「日商簿記3級試験対策講座」
短期間で集中的に資格取得に必要なスキルを学びます。
就職活動を控えて自信をつけたい、キャリアアップを考えている、そんなあなたをお待ちしています。
商業簿記の基本をわかりやすく解説し、日商簿記3級受験や経理事務への応用を目指します。
日時
2月20日、26日、3月6日、13日、20日、27日(日曜日・全6回)
2月27日(日曜日)は開催せず2月26日(土曜日)に開催いたします。
午前10時から午後4時(休憩1時間)
会場
所沢市生涯学習推進センター(所沢市並木6-4-1)
内容
回数 | 日程 | 講義内容 |
---|---|---|
1回目 | 2月20日(日曜) | 簿記とは、商品売買、簿記上の現金、現金過不足 |
2回目 | 2月26日(土曜) | 当座預金、当座借越、その他の預金、小口現金、商品売買と債権債務、その他の債権債務 |
3回目 | 3月6日(日曜) | 税金、その他の取引、試算表、決算整理1 |
4回目 | 3月13日(日曜) | 決算整理2、3、精算表と帳簿の締切り |
5回目 | 3月20日(日曜) | 財務諸表の作成、株式会社の資本、主要簿と補助簿、伝票、証ひょう |
6回目 | 3月27日(日曜) | 総まとめ~問題演習~ |
講師
(株)東京リーガルマインド専任講師
定員
30人(応募多数抽選)
対象
市内在住・在勤・在学者
持ち物
電卓・筆記用具
費用
5,500円(テキスト代込)
申込み
往復はがき又は電子申請でお申込みください。
〇往復はがき
往信裏面に〔講座名(簿記3級)・住所・氏名(ふりがな)・電話番号〕
返信表面に〔〒・住所・氏名〕を明記し
生涯学習推進センターまで(〒359-0042所沢市並木6丁目4番地の1)
2月9日(水曜)必着
〇電子申請
注意事項
*新型コロナウイルスの感染状況等によっては中止・内容変更の場合があります。
*会場へは各自マスク着用の上、ご参加ください。
*来場に際しましては各自体温・健康観察を行い、体温が37.5度以上、または体調が悪い場合は参加を見合わせてください。
*参加者名簿は保健所等公共機関から提出依頼があった際、提供する場合があります。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
所沢市 教育委員会教育総務部 生涯学習推進センター
住所:〒359-0042 所沢市並木六丁目4番地の1
電話:04-2991-0303
FAX:04-2991-0306
