開催中止【健康講座】みんなの健康塾DVD上映~動脈硬化を進行させないためのヒント~
更新日:2021年1月16日
【開催中止】みんなの健康塾DVD上映会~寒い時期に急増する脳卒中や心筋梗塞にならないために~
※緊急事態宣言を受け、開催を中止といたします
昨年度、大変好評をいただいた狭山市の埼玉石心会病院との共催企画「健康講座」
コロナ禍で病院の先生をお招きすることがかなわず、DVD上映で開催します。
石心会病院作成の健康情報サイト『みんなの健康塾ちゃんねる』から今回は
『動脈硬化を進行させないためのヒント』~ストップ生活習慣病~を上映します。
また、休憩を挟んで家の中でも簡単にできる筋力アップの体操もご紹介いたします。
動きやすい靴と服装でお越しください。
なお、医師の来館はありません。
今回は事前申込み制となりますので、少しでも気になった方はぜひ公民館にお申込みください。
※感染症予防対策のためマスクの着用、一定距離の確保にご協力ください。
みんなの健康塾フクスケ
日時
令和3年1月26日(火曜)・午後1時30分から
開催時間 | 内 容 | |
---|---|---|
前半 | 午後1時35分から(約33分) | 動脈硬化を進行させないためのヒント |
休憩 | (約10分) | |
後半 | 午後2時15分から(各12分) | 認知症予防運動・肩こり対策運動 |
みんなの健康塾DVD上映会チラシ
DVD出演講師
(前半)動脈硬化を進行させないためのヒント~ストップ生活習慣病~
埼玉石心会病院
循環器内科副部長・荒巻和彦医師
(後半)
埼玉石心会病院
リハビリテーション部理学療法士・荒井幹人さん
申込み
令和3年1月8日(金曜)午前8時30分から新所沢東公民館へ※電話可
定員
市内在住・在勤・在学の方・先着20名
備考
一定距離を保てない人数が集まった場合は観覧をお断りすることがあります。
駐車場が少ないため、公共交通機関での来館にご協力をお願いいたします。
参考
石心会病院「みんなの健康塾」
地域の皆様が、病気や医療について知識を深め、健康維持・増進、疾病の早期発見に役立てていただけるよう各種動画やレシピが紹介されています。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
所沢市 市民部 新所沢東まちづくりセンター
住所:〒359-0045 所沢市美原町一丁目2922番地の16
電話:04-2943-0909
FAX:04-2943-0915
