第4回こころの健康講座「災害とこころの健康」を開催いたします!
更新日:2018年11月26日
「災害とこころの健康」について一緒に考えてみませんか
平成30年度になってから西日本豪雨や北海道胆振東部地震など自然災害による被害が立て続けに起こり、被災した方々の心に深い傷を残したことは、私たちの記憶に新しいと思います。このような自然災害や事件事故による被害は人の心にトラウマとなって残り、PTSD(心的外傷後ストレス障害)の症状を引き起こします。近年「トラウマ」や「PTSD」という言葉を多く聞くようになりましたが、それがどのような病気であるかあまり知られていません。今回のこころの健康講座では、災害とメンタルヘルスに焦点を当てながらPTSD(心的外傷後ストレス障害)について、防衛医科大学校の重村淳先生にご講演いただきます。この機会にPTSDのことをしっかりと学んでみませんか。
日時
平成30年10月30日(火曜日)午後2時から午後4時まで
講師
防衛医科大学校 精神科学講座 准教授 重村 淳 先生
対象者
どなたでも参加
会場
所沢市保健センター
申し込み
講座開催日前日までに窓口または電話にて担当課までお問合せください
関連リンク
お問い合わせ
所沢市 健康推進部 保健センター健康管理課
住所:〒359-0025 所沢市上安松1224番地の1
電話:04-2991-1811
FAX:04-2995-1178
