【令和7年4月保育施設入園申請】市役所受付会場の日時予約について

更新日:2024年10月1日

保育園・認定こども園(保育園部分)・地域型保育事業の令和7年4月利用申込みについて、市役所受付会場でお申込する場合は事前に予約が必要です。

予約方法

下記予約サイトから受付日時を予約してください。
予約サイトはこちら(外部サイト)

  • 予約の開始は令和6年10月10日(木曜)9時00分からです。(この時間以降に予約サイトに入力できます。)
  • 予約受付の終了は各受付日の前日17時00分までです。(例:11月5日の予約をしたい場合は11月4日17時00分まで)
  • 各予約枠には受付上限が決まっております。受付上限に達した場合は、その時間は予約できませんので、別の日時をご検討ください。
  • 予約完了画面または受付完了メールを来場時に確認しますので、画面の保存または印刷等で保管をお願いします。

受付会場のご案内

受付会場と受付時間

  • 受付会場

市役所2階204会議室

  • 受付時間

令和6年11月1日(金曜)から11月12日(火曜)(平日のみ)
午前9時00分から午後5時00分まで

来場者の皆様へのお願い

受付会場には予約時間になりましたらお越しください。
(注釈)会場の混雑状況により、すぐに入場できない場合がございますので、ご了承ください。
受付会場付近には、待合スペースがございません。会場付近の混雑緩和のため、予約時間までは1階市民ホール等でお待ちいただくようお願いいたします。
会場内のスペース上、入場は原則1名でお願いいたします。
同じ予約枠には複数の方が予約しております。同じ予約時間帯の中で順番に受付けを行うため、受付時は職員による書類の確認のみ行い、その場での相談や書類の記入は原則できません。
記入漏れや添付漏れがある場合は受理できませんので、来場前にあらかじめご確認をお願いします。
申込方法や書類の記入方法等で分からないことがある場合は、下記問い合わせ期間中にお問合せください。

4月入園に関する各種相談について

4月入園に関する申込方法や書類の記入方法等で分からないことがある場合は下記期間内にお問い合わせください。
(注釈)申請期間中(11月1日から11月12日まで)は混雑が予想されるため、各種相談を受け付けかねる場合があります。
【問合せ期間・場所】
令和6年10月1日(火曜)から10月31日(木曜)まで(8時30分から17時15分まで(平日のみ))
保育幼稚園課窓口または電話(04-2998-9126) 

その他の利用申込方法

市役所受付会場の他に、下記の方法でも利用申込を受付けています。
なお、申込方法や申込み順は利用調整(入所審査)には影響しません。

  • 入園を希望する各保育施設へ提出
  • 郵送
  • マイナポータル

各申込方法の詳細はこちらをご確認ください。

よくある質問

Q:予約した日時に行くことができなくなりました。予約日時の変更はできますか?

A:予約締切時間(前日の17時00分)まででしたら、予約サイトの予約照会画面から変更することが可能です。当日に急遽お越しになれなくなった場合は、保育幼稚園課(04-2998-9126)まで予約キャンセルのご連絡をいただいた上で、あらためて予約サイトにてご予約ください。

Q:兄弟姉妹が同時に申し込む場合、人数分の予約枠を予約する必要がありますか。

A:兄弟姉妹は同時に受付を行いますので、一つの予約枠のみご予約ください。

Q:申請したことが分かる証明として受領印のある申請書の写しはもらえますか?

A:ご希望の方は、申込時に返信用封筒(保護者代表の住所、氏名を明記、切手を貼ったもの)を提出していただければ、受領後に郵送にて「教育・保育給付認定申請書兼現況届」表面の写しを送付します。
受付時に即時交付はできませんのでご了承ください。

Q:早く申込みした方が、優先的に入園できるのですか?

A:申込みをされた日付は、利用調整に影響いたしません。

Q:申込み締切日までに提出書類が準備できません。一部でも申込みできますか?

A:利用調整に影響がでますので不足書類等がある場合は受付できません。
  11月12日(火曜)までに不足のない書類を提出いただいている場合は、申請内容の追加・変更を12月13日(金曜)まで受付いたします。

Q:郵送より直接お話しした方が、入園しやすいのですか?

A:郵送でのお申込みと直接のお申込みで、利用調整上の差異はございません。
  なお、直接のお申込みにおいても、基本的には、不足書類等の有無の確認のみです。利用調整指数等の確認は後日行います。

Q:利用調整指数表の記載に誤りがあったらどうなるのですか?

A:提出書類を確認の上、誤りがあった場合は、修正した上で、利用調整を行います。

Q:希望する園を1園だけ(いわゆる『単願』)にすると入園しやすいのですか?

A:希望する園の数は利用調整に影響いたしません(兄弟姉妹のいる認可保育施設のみを希望する転園申請の場合は加点となる事があります)。
希望園に記載されていない園は利用調整を行うことができませんので、入園を希望する園については全てご記載ください。

Q:希望する保育園の順番で悩んでいます。

A:希望する保育園の順番は他の申請者と比べた際の利用調整には影響いたしません。
利用調整は、希望する保育園が何番目の希望園かに係らず、利用調整指数の高い方から行います。
よって、指数の高い方が『A園』を第2希望にしている場合に、指数の低い方が『A園』を第1希望にしているからといって、指数の低い方が優先されるものではありません。
あくまで希望する保育園については、通える範囲内で、希望する順に全てご記載ください。
※希望する保育園の利用定員に対する空きが少ないからといって、希望順位を調整する必要はありません。

Q:兄弟が別々の園(兄はA園・弟はB園)に通っています。転園の申請を出したいのですが希望園の選び方がわかりません。

A:ご家庭で十分検討のうえ希望園として、弟がA園への申請、もしくは兄がB園への申請、または2人ともに別の園への申請、という様にご家庭の状況にあわせて申請してください。

お問い合わせ

所沢市 こども未来部 保育幼稚園課
住所:〒359-8501 所沢市並木一丁目1番地の1 高層棟2階
電話:04-2998-9126
FAX:04-2998-9035

a9126@city.tokorozawa.lg.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから