ところバス コース及びダイヤ変更のお知らせ(令和5年4月1日から)

更新日:2023年3月1日

東路線(柳瀬循環コース)のコース及びダイヤ(時刻表)が変わります

「ところワゴン」の運行などに伴い、令和5年4月1日(土曜)から、東路線(柳瀬循環コース)のコース及びダイヤ(時刻表)を変更いたします。これに伴い、東所沢駅~やなせ荘入口・卸売市場方面を増便し、コースの名称を「柳瀬コース」に変更します。

廃止となるバス停をご利用の皆様にはご不便をおかけしますが、お近くを運行している「ところワゴン」及び「西武バス」をご利用くださいますよう、お願いいたします。
なお、他の路線について、ダイヤ(時刻表)の変更はありません。

柳瀬コース 経路変更図
令和5年4月1日改正

令和5年4月1日から 東路線(柳瀬コース)の変更について(概要)

1.増便区間

「東所沢駅」~「やなせ荘入口」、「卸売市場」方面について、1日あたり左右各4便を計11便に増便します。
これにより、8時から18時の間において、同区間は概ね1時間に1本程度の運行となります。

2.廃止区間

柳瀬循環コースの経路変更に伴い、ところバスについては「柳瀬民俗資料館」~「所沢ニュータウン」~「中富南」間、「秩父学園前」、「若松町」及び「リサイクルふれあい館」の各停留所を廃止します。
ご不便をおかけしますが、お近くを運行している「ところワゴン」及び「西武バス」を併せてご利用くださいますよう、お願いいたします。
(柳瀬地区ところワゴンについては、3月7日(火曜)から運行を開始します。詳しくはこちら

3.新設停留所

「松郷中央」~「松郷東」間に「観光情報・物産館」停留所を、「南永井通り」~「卸売市場」間に「市場通り」停留所をそれぞれ新設します。
周辺施設へのお出かけや買い物等にぜひご活用ください。

4.停留所の名称変更

下記の停留所について名称が変更となります。より一層のご利用をお願いいたします。

「東部クリーンセンター西」 → 「リサイクルふれあい館入口」
「和田」 → 「サクラタウン東」

新路線図・時刻表

利用案内について

新しい利用案内(路線図・時刻表)は、3月下旬から、市役所、各まちづくりセンター、各市民課サービスコーナーで配布する予定です。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

所沢市 街づくり計画部 都市計画課
住所:〒359-8501 所沢市並木一丁目1番地の1 高層棟5階
電話:04-2998-9192
FAX:04-2998-9163

a9192@city.tokorozawa.lg.jp

本文ここまで