ボランティア車両証明書の発行について

更新日:2020年9月1日

証明書の発行方法が見直されました

2019年7月より、災害ボランティア車両に対する災害派遣等従事車両の発行方法が見直されました。無料措置を実施する高速道路会社等の特設ホームページで、従前の「災害派遣等従事車両証明書」に代わる「ボランティア車両証明書」をダウンロードすることが可能となり、手続きが簡素化されています。

これにより、ボランティアセンターへの事前手続き及び、自治体における「災害派遣等従事車両証明書」の発行手続きが不要となります。

手続き方法(災害ボランティア車両)

1.ボランティアに行かれる方が高速道路会社等の特設ホームページから申請を行います
2.高速道路会社等からボランティア車両証明書が発行されます
 ※ボランティア自身が特設ホームページからダウンロード
3.高速道路出口料金所で証明書および本人確認書類等を提示することで無料措置が適用されます
 ※一般レーンを使用
 ※ボランティア活動確認印が復路証明書に押印されているかを確認(社会福祉協議会で押印)

申請手順
                 イメージ図

備考

ボランティアの受け入れ状況については、各自治体・各社会福祉協議会HPをご確認ください。

自治体を通じた手続き方法(自治体車両等)

従来どおり、自治体を通じての手続きも引き続き可能です。ボランティア活動を予定している都道府県内のボランティアセンターで発行された証明書と申請書をご記入のうえ、危機管理室へお持ちください。

1.ボランティアに行かれる方が、災害ボランティアセンター等に活動予定確認申請(以下、「申込書」)をFAX等で送付します
2.災害ボランティアセンター等から、確認された申込書がFAX等で送付されます
3.最寄りの市町村等で2.で受領した申込書を添付の上、災害派遣等従事車両証明書の発行の申請を行います
4.災害派遣等従事車両証明書を最寄りの市町村等で受領します
5.高速道路出口料金所で災害派遣等従事車両証明書を提示することで無料措置が適用されます

お問い合わせ

所沢市 危機管理室
住所:〒359-8501 所沢市並木一丁目1番地の1 高層棟4階
電話:04-2998-9399
FAX:04-2998-9042

a9399@city.tokorozawa.lg.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから