最終更新日:2016.06.01

平成27年版統計書
11 保健・衛生・環境

1.市民医療センター従事者数

2.市民医療センター利用状況

3.医療施設

4.医療機関従事者数

5.がん検診等実施状況

6.自立支援医療費(精神通院)支給認定件数

7.乳幼児健康診査実施状況

8.新生児・妊産婦訪問指導等実施状況

9.予防接種実施状況

10.埼玉県内年齢別死因順位

11.ごみの状況

12.し尿処理状況

13.公害苦情件数

14.光化学スモッグ注意報発令日数

15.河川主要地点の水質測定状況(年平均値)

16.大気汚染測定状況(年平均値)

17.埼玉県市別下水道・廃棄物処理状況

統計書の目次に戻る

1.市民医療センター従事者数

各年4月1日
年次 総数 医師 医療技術員 看護師 保健師 栄養士 事務員 その他
の職員
常勤 非常勤 X線技師 検査技師 薬剤師 看護師 准看護師
平成23年 140 8 62 8 11 2 30 0 2 1 16 -
平成24年 129 8 54 8 10 2 28 0 2 1 16 -
平成25年 126 9 49 7 11 2 29 0 2 1 16 -
平成26年 136 10 58 7 10 2 31 0 2 1 15 -
平成27年 140 10 64 7 10 2 30 0 2 1 14 -
資料:市民医療センター

このページの先頭に戻る

2.市民医療センター利用状況

単位:人
区分 平成22年度 平成23年度 平成24年度 平成25年度 平成26年度
入院診療 9,343 8,447 6,764 9,113 9,397
外来診療 内科 21,295 21,491 21,833 23,228 22,943
小児科 14,777 16,380 16,083 16,991 17,268
休日急患 4,331 5,217 4,479 4,616 4,508
小児夜間 8,283 8,606 7,798 8,108 7,408
健康診断 1,181 1,012 1,006 1,129 806
二次救急 218 184 221 147 157
小計 50,085 52,890 51,420 54,219 53,090
健康診断 人間ドック検診 1) 10,204 10,388 10,150 10,078 10,152
半日コース 2) 1,695 1,753 - - -
生活習慣病検診 3) - - 1,364 1,206 1,202
指定検診 16,117 16,207 15,671 15,679 16,166
特定健診(国保等) 777 659 662 601 581
小計 28,793 29,007 27,847 27,564 28,101
合計 88,221 90,344 86,031 90,896 90,588
資料:市民医療センター
(注) ・1)は、平成24年度に「1日コース」から名称変更
   ・2)は、平成23年度で廃止
   ・3)は、平成24年度から実施

このページの先頭に戻る

3.医療施設

各年12月31日
年次 病院 1) 診療所 2) 歯科
診療所
助産所 施術所
施設数 病床数 施設数 病床数 あんまマッサージ
指圧・はり・きゅう
柔道整復

うち、有床
診療所
平成22年 23 4,166 213 12 117 165 8 201 102
平成23年 23 4,166 219 12 133 163 9 233 124
平成24年 23 4,166 222 12 133 163 11 242 127
平成25年 23 4,188 223 11 131 168 12 254 137
平成26年 24 4,233 227 9 109 170 14 263 140
資料:狭山保健所、保健医療課
(注)・1)は、病床数20以上
   ・2)は、病床数0〜19

このページの先頭に戻る

4.医療機関従事者数

各年12月31日
年次 医師 歯科医師 薬剤師 看護師 准看護師 助産師 保健師
平成16年 744 208 507 1,500 685 64 58
平成18年 797 211 563 1,609 642 62 67
平成20年 789 211 617 1,787 631 73 85
平成22年 606 232 529 1,706 657 38 78
平成24年 733 230 657 2,082 615 72 76
資料:狭山保健所

このページの先頭に戻る

5.がん検診等実施状況

単位:人
年度 胃がん 子宮がん 乳がん 肺がん 大腸がん 献血事業
平成22年度 5,210 12,374 7,332 5,972 6,136 2,367
平成23年度 5,232 12,568 7,762 6,061 9,158 2,307
平成24年度 4,791 11,894 6,833 5,829 16,931 2,237
平成25年度 5,072 11,545 6,999 5,938 16,742 2,005
平成26年度 3,731 11,863 7,158 4,459 16,749 1,947
資料:保健医療課、健康管理課

このページの先頭に戻る

6.自立支援医療費(精神通院)支給認定件数

単位:人
年度 総数 症候性を
含む器質
性精神障害
精神作用
物質による
精神及び
行動の障害
統合失調症
及び統合
失調症型
障害及び
妄想障害
気分障害 神経症性障害
ストレス
関連障害
生理的障害
及び身体的
要因関連
障害
成人の人格
及び行動の
障害
精神遅滞 心理的
発達障害
児童・思春期
精神障害
てんかん その他の
精神障害
分類不明
平成24年度 4,100 82 61 1,325 1,932 258 17 18 15 62 17 230 0 83
平成25年度 4,302 79 60 1,358 2,051 279 20 18 13 85 23 247 0 69
平成26年度 4,507 86 68 1,411 2,136 286 19 21 15 101 34 255 0 75
資料:健康管理課

このページの先頭に戻る

7.乳幼児健康診査実施状況

単位:人
年度 4か月児 1) 1歳6か月児 3歳児
回数 対象者数 受診者数 受診率
(%)
回数 対象者数 受診者数 受診率
(%)
回数 対象者数 受診者数 受診率
(%)
平成23年度 24 2,871 2,706 94.3 24 2,921 2,668 91.3 24 2,910 2,601 89.4
平成24年度 36 2,584 2,440 94.4 24 2,943 2,786 94.7 24 2,904 2,678 92.2
平成25年度 36 2,788 2,644 94.8 24 2,731 2,612 95.6 24 2,803 2,645 94.4
平成26年度 36 2,715 2,611 96.2 24 2,786 2,615 93.9 24 2,870 2,681 93.4
資料:健康づくり支援課
(注)1)は、平成23年度までは3か月児健康診査として実施。

このページの先頭に戻る

8.新生児・妊産婦訪問指導等実施状況

単位:人
年度 委嘱助産師 市保健師
妊産婦 新生児 未熟児 乳児 妊産婦 新生児 未熟児 乳児
平成23年度 697 173 0 532 1,402 576 115 148 474 1,313
平成24年度 719 75 0 657 1,451 606 112 124 499 1,341
平成25年度 792 102 0 702 1,596 546 81 225 477 1,329
平成26年度 934 100 0 841 1,875 455 62 241 346 1,104
資料:健康づくり支援課
(注)訪問人数については、延べ人数

このページの先頭に戻る

9.予防接種実施状況

単位:人、%
  
年度 急性灰白髄炎(ポリオ) 風しん 麻しん 麻しん風しん混合1期 麻しん風しん混合2期 麻しん風しん混合3期 麻しん風しん混合4期 水痘
















































平成23年度 5,796 4,476 77.2 - 5 - - 6 - 2,828 2,743 97.0 2,842 2,671 94.0 3,092 2,809 90.8 3,096 2,363 76.3 - - -
平成24年度 16,819 10,676 63.5 - 6 - - 2 - 2,922 2,885 98.7 2,927 2,746 93.8 3,042 2,743 90.2 2,892 2,324 80.4 - - -
平成25年度 10,784 3,953 36.7 - 0 - - 0 - 2,710 2,567 94.7 2,931 2,729 93.1 - - - - - - - - -
平成26年度 10,708 1,415 13.2 - 0 - - 0 - 2,731 2,718 99.5 2,817 2,657 94.3 - - - - - - 5,462 5,390 98.7
 
年度 BCG 日本脳炎 四種混合(百日咳・ジフテリア・破傷風・不活化ポリオ)
1期 2期 1期初回1回目 1期初回2回目 1期初回3回目 1期追加










































平成23年度 2,831 2,725 96.3 20,469 15,461 75.5 2,885 2,492 86.4 - - - - - - - - - - - -
平成24年度 2,731 2,553 93.5 26,152 12,897 49.3 2,990 1,018 34.0 3,558 691 19.4 3,558 471 13.2 3,558 316 8.9 - - -
平成25年度 2,441 2,283 93.5 8,435 9,850 116.8 2,937 1,001 34.1 2,696 2,694 99.9 2,696 2,594 96.2 2,696 2,366 87.8 2,696 381 14.1
平成26年度 2,660 2,639 99.2 8,493 9,319 109.7 2,835 1,565 55.2 2,677 2,737 102.2 2,677 2,668 99.7 2,677 2,698 100.8 2,677 2,006 74.9
 
年度 三種混合(百日咳・ジフテリア・破傷風) 二種混合(ジフテリア・破傷風) ヒブ 小児用肺炎球菌
























平成23年度 11,324 11,970 105.7 3,019 2,391 79.2 20,251 12,152 60.0 23,163 14,323 61.8
平成24年度 10,912 9,959 91.3 3,026 2,207 72.9 17,073 11,480 67.2 19,353 11,664 60.3
平成25年度 10,784 3,488 32.3 2,939 1,808 61.5 10,780 11,785 109.3 10,780 11,460 106.3
平成26年度 11,708 662 6.2 2,895 1,931 66.7 10,684 10,900 102.0 10,684 10,875 101.8
資料:健康管理課
(注)・「風しん」、「麻しん」については、該当者の把握が困難なため、公表できず。
   ・「麻しん風しん混合3期、4期」は平成20年度から平成24年度までの5年間に限り実施
   ・「麻しん風しん混合4期」の数値は高校3年生の接種実績。平成23年度のみ特例で、このほかに高校2年生3,145人中258人(8.2%)が接種
   ・「ヒブ」、「小児用肺炎球菌」は、平成23年度から実施
   ・平成24年9月より、「生ポリオ」を「不活化ポリオ」に切り替え
   ・「四種混合」は、平成24年11月から実施
   ・「水痘」は、平成26年10月から実施

このページの先頭に戻る

10.埼玉県内年齢別死因順位

 
平成23年
区分 第1位 第2位 第3位
死因 人数 死因 人数 死因 人数
全年齢 悪性新生物 17,424 心疾患(高血圧症を除く) 9,785 肺炎 5,949
0歳 先天奇形、変形及び染色体異常 36 周産期に発生した病態 25 心疾患(高血圧症を除く) 6
1〜4歳 先天奇形、変形及び染色体異常 8 心疾患(高血圧症を除く) 7 肺炎 5
5〜9歳 その他の新生物 5 悪性新生物 4 先天奇形、変形及び染色体異常 4
10〜14歳 悪性新生物 8 自殺 6 不慮の事故 4
15〜19歳 自殺 31 不慮の事故 19 悪性新生物 7
20〜24歳 自殺 79 不慮の事故 19 悪性新生物 11
25〜29歳 自殺 101 悪性新生物 23 不慮の事故 23
30〜34歳 自殺 112 悪性新生物 51 心疾患(高血圧症を除く) 29
35〜39歳 自殺 143 悪性新生物 94 心疾患(高血圧症を除く) 48
40〜44歳 悪性新生物 161 自殺 129 心疾患(高血圧症を除く) 91
45〜49歳 悪性新生物 282 自殺 122 心疾患(高血圧症を除く) 106
50〜54歳 悪性新生物 454 心疾患(高血圧症を除く) 197 自殺 136
55〜59歳 悪性新生物 890 心疾患(高血圧症を除く) 249 脳血管疾患 153
60〜64歳 悪性新生物 1,871 心疾患(高血圧症を除く) 525 脳血管疾患 312
65〜69歳 悪性新生物 2,322 心疾患(高血圧症を除く) 715 脳血管疾患 400
70〜74歳 悪性新生物 2,796 心疾患(高血圧症を除く) 914 脳血管疾患 544
75〜79歳 悪性新生物 3,043 心疾患(高血圧症を除く) 1,320 脳血管疾患 850
80〜84歳 悪性新生物 2,601 心疾患(高血圧症を除く) 1,663 肺炎 1,152
85歳以上 心疾患(高血圧症を除く) 3,893 肺炎 3,151 悪性新生物 2,802
平成24年
区分 第1位 第2位 第3位
死因 人数 死因 人数 死因 人数
全年齢 悪性新生物 17,818 心疾患(高血圧症を除く) 10,325 肺炎 5,972
0歳 先天奇形、変形及び染色体異常 49 周産期に発生した病態 28 乳幼児突然死症候群 7
1〜4歳 先天奇形、変形及び染色体異常 16 悪性新生物 11 不慮の事故 7
5〜9歳 悪性新生物 6 他殺 4 その他の新生物 3
10〜14歳 悪性新生物 7 不慮の事故 4 肺炎 2
15〜19歳 自殺 37 不慮の事故 19 悪性新生物 12
20〜24歳 自殺 91 悪性新生物 26 悪性新生物 13
25〜29歳 自殺 91 悪性新生物 19 心疾患(高血圧症を除く) 16
30〜34歳 自殺 94 悪性新生物 45 心疾患(高血圧症を除く) 27
35〜39歳 自殺 129 悪性新生物 106 心疾患(高血圧症を除く) 50
40〜44歳 悪性新生物 171 自殺 134 心疾患(高血圧症を除く) 91
45〜49歳 悪性新生物 257 自殺 150 心疾患(高血圧症を除く) 135
50〜54歳 悪性新生物 456 心疾患(高血圧症を除く) 166 脳血管疾患 127
55〜59歳 悪性新生物 808 心疾患(高血圧症を除く) 273 脳血管疾患 156
60〜64歳 悪性新生物 1,857 心疾患(高血圧症を除く) 572 脳血管疾患 260
65〜69歳 悪性新生物 2,404 心疾患(高血圧症を除く) 715 脳血管疾患 376
70〜74歳 悪性新生物 2,864 心疾患(高血圧症を除く) 970 脳血管疾患 570
75〜79歳 悪性新生物 3,044 心疾患(高血圧症を除く) 1,386 脳血管疾患 796
80〜84歳 悪性新生物 2,719 心疾患(高血圧症を除く) 1,757 肺炎 1,170
85歳以上 心疾患(高血圧症を除く) 4,146 肺炎 3,198 悪性新生物 3,018
平成25年
区分 第1位 第2位 第3位
死因 人数 死因 人数 死因 人数
全年齢 悪性新生物 18,100 心疾患(高血圧症を除く) 10,186 肺炎 6,309
0歳 先天奇形、変形及び染色体異常 43 周産期に発生した病態 27 乳幼児突然死症候群 5
1〜4歳 先天奇形、変形及び染色体異常 8 その他の神経系の疾患 5 不慮の事故 4
5〜9歳 その他の新生物 5 その他の症状 4 不慮の事故 3
10〜14歳 悪性新生物 6 不慮の事故 4 その他の神経系の疾患 4
15〜19歳 自殺 36 不慮の事故 22 悪性新生物 13
20〜24歳 自殺 75 不慮の事故 19 悪性新生物 9
25〜29歳 自殺 74 不慮の事故 19 悪性新生物 14
30〜34歳 自殺 101 心疾患(高血圧症を除く) 30 悪性新生物 26
35〜39歳 自殺 120 悪性新生物 79 心疾患(高血圧症を除く) 51
40〜44歳 悪性新生物 184 自殺 147 心疾患(高血圧症を除く) 96
45〜49歳 悪性新生物 288 自殺 141 心疾患(高血圧症を除く) 122
50〜54歳 悪性新生物 479 心疾患(高血圧症を除く) 158 自殺 111
55〜59歳 悪性新生物 774 心疾患(高血圧症を除く) 263 脳血管疾患 122
60〜64歳 悪性新生物 1,650 心疾患(高血圧症を除く) 463 脳血管疾患 248
65〜69歳 悪性新生物 2,328 心疾患(高血圧症を除く) 711 脳血管疾患 383
70〜74歳 悪性新生物 2,901 心疾患(高血圧症を除く) 990 脳血管疾患 522
75〜79歳 悪性新生物 3,187 心疾患(高血圧症を除く) 1,302 肺炎 812
80〜84歳 悪性新生物 2,920 心疾患(高血圧症を除く) 1,838 肺炎 1,330
85歳以上 心疾患(高血圧症を除く) 4,140 肺炎 3,312 悪性新生物 3,235
資料:狭山保健所

このページの先頭に戻る

11.ごみの状況

 
年度 収集
世帯
(世帯)
収集
人口
(人)
総ごみ量
(トン)
燃やせ
るごみ
(トン)
破砕
ごみ類
(トン)
プラス
チック
(トン)
ペット
ボトル
(トン)
びん・
かん・
スプレ
ー缶
(トン)
新聞・
雑誌・
雑がみ・
段ボール
(トン)
粗大
ごみ
(トン)
ふれ
あい
収集
(トン)
集団
資源
回収等
(トン)
小型
家電
製品
(トン)
焼却
処理量
(トン)
焼却
処理率
(%)
資源
化量
(トン)
リサイ
クル率
(%)
埋立
て量
(トン)
埋立
て率
(%)
1日当たりの
ごみ排出量
(トン)
市民1人
1日当たり
排出量
(グラム)
平成22年度 147,187 342,214 110,204 76,125 5,953 6,337 1,026 3,907 3,268 1,357 127 11,868 235 81,739 74.2 27,328 24.8 10,403 9.4 302 882
平成23年度 148,652 342,735 111,455 77,195 5,549 6,501 1,066 3,936 3,210 1,380 108 11,951 560 82,306 73.8 27,468 24.6 8,537 7.7 305 889
平成24年度 149,865 343,020 110,182 76,725 5,397 6,558 1,069 3,883 3,003 1,357 110 11,597 483 88,978 80.8 29,452 26.7 6,436 5.8 302 880
平成25年度 151,090 342,564 109,219 74,900 5,746 6,650 1,068 3,896 3,174 1,357 154 11,602 672 86,469 79.2 29,220 26.8 6,099 5.6 299 874
平成26年度 152,639 343,067 107,542 73,911 5,510 6,512 1,049 3,732 2,868 1,394 160 11,764 641 83,691 77.8 30,182 28.1 5,088 4.7 295 859
資料:資源循環推進課
(注)・「燃やせるごみ」には、事業活動から発生したごみも含まれる。
   ・「破砕ごみ類」は、「有害ごみ」を含む。
   ・「市民1人1日当たりの排出量」は、総ごみ量÷人口÷365日(うるう年は366日)で算出している。
   ・端数処理の関係上、合計が一致しない場合がある。
   ・平成22年10月より小型家電製品の別収集開始

このページの先頭に戻る

12.し尿処理状況

単位:キロリットル
年度 市内
全世帯数
水洗
世帯数
し尿汲取世帯 浄化槽世帯 年間
処理量
世帯数 収集量 世帯数 収集量
平成22年度 147,187 134,354 547 5,289 12,286 16,341 21,630
平成23年度 148,652 135,086 513 5,063 13,053 15,672 20,735
平成24年度 149,865 138,077 474 3,839 11,314 14,880 18,719
平成25年度 151,090 139,828 398 3,102 10,864 13,706 16,808
平成26年度 152,639 141,574 373 1,763 10,692 15,246 17,009
資料:資源循環推進課
(注)・端数処理の関係上、合計が一致しない場合がある。

このページの先頭に戻る

13.公害苦情件数

単位:件
年度 総数 大気汚染 水質汚濁 土壌汚染 騒音 振動 地盤沈下 悪臭 その他
平成22年度 201 30 2 1 57 0 - 102 9
平成23年度 200 14 1 - 60 5 - 113 7
平成24年度 201 19 2 - 49 11 - 116 4
平成25年度 159 6 3 0 63 7 0 78 2
平成26年度 194 5 0 0 77 22 1 88 1
資料:環境対策課

このページの先頭に戻る

14.光化学スモッグ注意報発令日数

単位:日
年度 総数 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月
平成22年度 14 - 1 0 5 5 3 -
平成23年度 9 - - 3 2 3 1 -
平成24年度 3 1 - - 2 - - -
平成25年度 9 0 0 0 4 5 0 0
平成26年度 11 0 0 2 6 3 0 0
資料:環境対策課

このページの先頭に戻る

15.河川主要地点の水質測定状況(年平均値)

年度 柳瀬川(二柳橋) 東川(中橋) 不老川(金井沢橋)
pH BOD SS DO pH BOD SS DO pH BOD SS DO
平成22年度 7.5 1.7 3 10 7.2 1.4 2 9.8 7.0 4.7 3 9.5
平成23年度 7.8 1.6 2 10 7.5 2.0 6 9.4 6.9 3.3 2 9.7
平成24年度 7.8 1.6 3 11 7.5 1.2 2 9.8 7.0 3.1 5 9.2
平成25年度 7.8 1.4 3 10 7.6 1.5 2 10.0 7.0 2.7 3 9.3
平成26年度 7.7 1.2 2 11 7.7 1.4 3 11 7.0 2.7 2 9.3
資料:環境対策課
(注)・pH:水素イオン濃度
    ・BOD:生物化学的酸素要求量(ミリグラム/リットル)
    ・SS:浮遊物質量(ミリグラム/リットル)
    ・DO:溶存酸素量(ミリグラム/リットル)

このページの先頭に戻る

16.大気汚染測定状況(年平均値)

測定地 東所沢測定局(一般環境) 北野測定局(一般環境) 中富測定局(一般環境) 1) 航空公園測定局(沿道環境) 和ヶ原測定局(沿道環境)
区分 二酸化
硫黄
浮遊
粒子状
物質
光化学
オキシ
ダント
二酸化
窒素
非メタン
炭化
水素
二酸化
硫黄
浮遊
粒子状
物質
光化学
オキシ
ダント
二酸化
窒素
非メタン
炭化
水素
二酸化
硫黄
浮遊
粒子状
物質
光化学
オキシ
ダント
二酸化
窒素
非メタン
炭化
水素
浮遊
粒子状
物質
二酸化
窒素
一酸化
炭素
非メタン
炭化
水素
浮遊
粒子状
物質
二酸化
窒素
一酸化
炭素
非メタン
炭化
水素
ppm mg/
立方m
ppm ppm ppmC ppm mg/
立方m
ppm ppm ppmC ppm mg/
立方m
ppm ppm ppmC mg/
立方m
ppm ppm ppmC mg/
立方m
ppm ppm ppmC
平成22年度 0.001 0.021 0.031 0.019 0.18 0.001 0.020 0.033 0.016 0.19 - - 0.029 - - 0.021 0.020 0.3 0.18 0.022 0.022 - 0.19
平成23年度 0.001 0.020 0.029 0.019 0.17 0.001 0.020 0.030 0.016 0.20 - - 0.029 - - 0.020 0.019 - 0.18 0.022 0.020 0.6 0.18
平成24年度 0.001 0.019 0.032 0.017 0.16 0.001 0.017 0.033 0.014 0.20 - - 0.031 - - 0.017 0.018 - 0.16 0.020 0.019 0.5 0.20
平成25年度 0.001 0.022 0.034 0.017 0.16 0.000 0.018 0.034 0.014 0.19 - - 0.032 - - 0.019 0.017 - 0.16 0.022 0.019 0.50 0.19
平成26年度 0.001 0.020 0.035 0.017 0.14 0.001 0.017 0.035 0.013 0.17 - - 0.034 - - 0.019 0.017 - - 0.021 0.018 0.50 0.19
資料:環境対策課
(注)1)は、平成21年度までは、けやき台測定局(一般環境)で測定

このページの先頭に戻る

17.埼玉県市別下水道・廃棄物処理状況

平成27年3月31日
市名 廃棄物処理施設 公共下水道
ごみ処理施設 し尿処理施設
処理人口
(人)
年間
総収集量
(トン)
処理人口
(人)
年間
総収集量
(キロリットル)
現在
排水人口
(人)
現在排水
区域面積
(平方メートル)
埼玉県 7,305,779 2,211,716 264,317 162,323 5,789,736 686,909,700
市部 6,795,538 2,058,112 240,820 147,314 5,527,533 630,805,800
さいたま市 1,263,455 426,913 139,200 58,400 1,155,871 118,440,700
川越市 349,388 105,275 2,711 3,076 298,003 36,006,300
熊谷市 200,866 72,709 10,788 20,460 87,189 17,634,400
川口市 590,209 174,236 3,836 4,960 506,932 41,396,400
行田市 84,028 25,335 3,649 2,808 45,889 8,955,800
秩父市 65,741 24,077 5,508 2,012 33,504 9,597,900
*所沢市 343,067 95,778 755 1,763 318,983 31,445,400
飯能市 80,674 23,935 3,433 2,952 53,558 10,202,000
加須市 114,748 29,124 12,227 1,475 54,683 9,519,700
本庄市 79,246 31,941 4,300 2,391 43,400 9,647,700
東松山市 89,274 30,445 2,632 1,737 40,495 8,861,600
春日部市 237,214 83,174 2,075 3,229 204,742 21,720,000
狭山市 154,126 44,704 508 1,258 147,067 18,725,100
羽生市 55,838 19,734 13,492 1,696 20,315 4,059,600
鴻巣市 119,194 24,487 1,931 1,997 90,981 14,156,900
深谷市 145,406 53,140 8,736 4,464 81,767 15,950,000
上尾市 227,749 63,425 1,042 2,133 180,286 21,053,000
草加市 245,481 62,699 1,408 1,521 225,754 23,830,000
越谷市 334,693 98,793 3,207 7,633 277,226 27,544,500
蕨市 72,474 22,051 331 515 69,204 4,735,700
戸田市 133,319 40,476 269 358 117,368 11,690,000
入間市 149,591 45,590 897 1,087 132,002 15,670,000
朝霞市 134,709 38,196 349 729 130,818 10,720,000
志木市 73,529 17,530 355 742 73,046 6,218,700
和光市 80,089 21,274 127 266 77,161 6,408,000
新座市 163,169 40,828 214 447 154,855 13,940,000
桶川市 75,130 22,102 793 1,170 58,300 7,473,000
久喜市 154,396 46,234 2,405 1,534 106,457 18,202,000
北本市 68,440 14,994 211 439 51,090 5,963,800
八潮市 85,653 26,930 1,458 1,825 65,121 7,441,000
富士見市 109,395 26,220 386 611 105,090 9,751,900
三郷市 136,840 39,296 2,436 3,196 104,978 11,943,600
蓮田市 62,747 17,701 2,378 1,158 45,456 7,530,600
坂戸市 101,031 28,347 1,242 1,794 67,401 8,982,000
幸手市 52,999 15,713 1,930 986 23,197 3,001,700
鶴ヶ島市 70,089 21,209 823 1,113 55,113 6,467,000
日高市 57,165 18,335 837 1,343 33,469 5,403,000
吉川市 70,373 17,320 539 760 57,375 6,576,800
ふじみ野市 112,352 33,202 352 556 102,873 9,160,000
白岡市 51,651 14,640 1,050 720 33,514 4,780,000
資料:埼玉県(市町村公共施設概要)

このページの先頭に戻る