パートタイム 学力向上支援講師(学校教育課)
更新日:2022年3月23日
任用期間
・任用開始日から令和5年3月31日まで(予定)
採用後1か月間は条件付き採用となります。1月の勤務日数が15日に満たない場合は、15日を経過するまで延長されます。
勤務の場所
所沢市内小中学校
職務内容
- 週当たり18時間程度の授業を担当します。
- その他勤務時間内において、自習監督等の他の業務を担当します。
勤務条件
勤務時間
・1日6時間、年間220日以内
報酬等
・報酬 1日 9,540円
金額は地域手当を含んだ額です。
・諸手当等
給与に係る条例、規則等の定めるところにより、地域手当・期末手当・通勤手当相当分が報酬として支給されます。
休暇、休業
・年次有給休暇
・その他の休暇
特別休暇、育児休業、介護休暇等、労働基準法及び市規則に基づき付与されます。
服務規律
任期中は、以下の義務を負います。
・法令等及び上司の職務上の命令に従う義務
・信用失墜行為の禁止
・秘密を守る義務
・職務に専念する義務
・政治的行為の制限
・争議行為等の禁止
※兼業は一定の基準の範囲で可能ですが、あらかじめ届出が必要となります。
社会保険等
・社会保険
健康保険法、厚生年金保険法及び雇用保険法に定めるところにより加入となります。
・災害補償
公務上の傷病については、労働者災害補償保険法又は所沢市議会の議員その他非常勤の職員の公務災害補償等に関する条例により補償されます。
募集要項
募集人数、応募に関する事項
募集人数
若干名
応募資格
- 現に有効な小学校教諭免許または中学校教諭免許状(社会)を有している方、もしくは、令和4年3月31日までに取得見込みの方
- 教員または講師等(非常勤含む)として、教育現場での勤務実績のある方、または、将来、埼玉県公立小中学校等教員採用選考試験に向けて、取り組む意欲のある方
- 学校教育法第9条のいずれにも該当しない方
応募期間
随時
午前8時30分から午後5時15分までとし、土・日曜日・祝日を除きます。
応募方法
- 市指定履歴書(市役所6階学校教育課にて配布または市ホームページにて出力)
- 志願書(市役所6階学校教育課にて配布または市ホームページにて出力)
- 小学校教諭免許状または中学校教諭免許状の写し(裏面記載のある場合は両面)※免許状が間に合わない場合は、教員免許状取得見込証明書でも可
御希望の方は、応募書類を所沢市役所6階学校教育課窓口へ本人が直接御持参ください。
なお、応募書類はお返しいたしませんので御了承ください。
選考の実施方法
個人面接による選考を行います。
結果の通知、その他
・選考の結果については応募者全員に通知します。
・任用の開始に当たっては、予算の可決・成立が条件となります。
・採用までに関係条例、規則等の改正が行われた場合は、その定めるところによります。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
所沢市 教育委員会学校教育部 学校教育課
住所:〒359-8501 所沢市並木一丁目1番地の1 高層棟6階
電話:04-2998-9238
FAX:04-2998-9167
