持続可能でレジリエント(強靭)な地域づくりを世界に宣言 所沢市が「世界首長誓約/日本」に誓約します(2月8日)
更新日:2019年2月8日
概要
『世界首長誓約/日本』は、持続可能なエネルギーの推進、温室効果ガスの大幅な削減及び気候変動の影響への適応に取組むことにより、持続可能でレジリエント(強靭)な地域づくりを目指すことを世界に向けて誓約するものです。EU地域を中心に約7,500の自治体の首長が、パリ協定の目標の達成に地域から貢献しようと誓約しており、日本では2018年12月現在で12自治体が誓約を行っています。
本市といたしましても、本趣旨に賛同し、埼玉県の自治体として初めて『世界首長誓約/日本』に署名することといたしました。署名式は、国際都市間協力プロジェクト日本事務局の竹内恒夫氏、杉山範子氏をお迎えして開催します。
誓約の内容
(1) 持続可能なエネルギー(エネルギーの地産地消など)を推進します。
(2) 2030年の温室効果ガス排出量は国の削減目標以上の削減を目指します。
(3) 気候変動の影響などに適応し、レジリエント(強靭)な地域づくりを目指します。
日時
平成31年2月14日(木曜)午後2時~2時30分
場所
所沢市役所3階庁議室
問い合わせ
環境クリーン部環境政策課
電話:04-2998-9133
お問い合わせ
所沢市 経営企画部 広報課
住所:〒359-8501 所沢市並木一丁目1番地の1 高層棟3階
電話:04-2998-9024
FAX:04-2994-0706
