文化芸術活動を行う方に支援金を支給します!(3月4日発表)
更新日:2021年3月4日
概要
所沢市では、令和3年1月7日付けの緊急事態宣言を受け、文化芸術活動で生計を立てるプロの実演家や技術スタッフ等の活動を支援するために、「文化芸術活動支援金給付事業」を開始します。
対象の文化芸術活動
- 音楽、ダンス、バレエ、演劇、アート展、伝統芸能などの文化芸術の分野での実演
- 音響、照明などの技術的な活動
対象者
文化芸術活動を行う所沢市内在住または所沢市内で文化芸術活動を行う市外在住で、以下の(1)~(3)の全てを満たす者
文化芸術活動で生計を立てる者またはそれに準ずる者
イベントの中止・延期・変更、観客の減少等によって、予定していた収入を得ることができなかった者
市外在住の場合は、所沢市内で継続して活動していること。ただし、当該イベントが市内を会場とし、かつ継続的に実施されているものであるときは、この限りでない。
対象イベント
令和3年1月8日(金曜)から令和3年3月31日(水曜)までのイベント
給付額
1人につきイベント1件10万円(イベント2件まで)
申請期間・方法
令和3年3月4日(木曜)から令和3年3月26日(金曜)までに、文化芸術振興課へ申請(郵送必着)
問い合わせ
市民部文化芸術振興課
電話:04-2998-9211
