所沢市職員の新型コロナウイルス感染症患者の発生について(8月25日発表)
更新日:2021年8月25日
概要
いずれも、取材・報道に当たっては患者とその家族、及び関係者の人権尊重・個人情報保護に特段のご理解とご配慮をお願いします。
(1)所沢市職員の新型コロナウイルス感染症患者の発生について(生活福祉課)
令和3年8月24日(火曜)、所沢市職員1名が、新型コロナウイルスに感染していることが判明しました。
患者について
- 年代:50代
- 性別:男性
- 居住地:市外
- 症状・経過
8月13日(金曜):最終勤務日、体調に異常なし
8月16日(月曜)から20日(金曜)まで:休暇
8月21日(土曜):同居家族が陽性判定受ける
8月23日(月曜):PCR検査を受検
8月24日(火曜):陽性判定を受ける - 同居家族:1人
- 感染経路:同居家族に陽性者あり
今後の対応について
市で調査を行った結果、勤務先に濃厚接触者はありません。
なお、職場内等の消毒を実施し、業務は継続して実施します。
(2)所沢市職員の新型コロナウイルス感染症患者の発生について(資産税課)
令和3年8月24日(火曜)、所沢市職員1名が、新型コロナウイルスに感染していることが判明しました。
患者について
- 年代:20代
- 性別:女性
- 居住地:市外
- 症状・経過
8月20日(金曜):最終勤務日、体調に異常なし
8月21日(土曜):軽度の咽頭痛
8月22日(日曜):発熱、咳
8月23日(月曜):PCR検査を受検
8月24日(火曜):陽性判定を受ける - 同居家族:3人
- 感染経路:不明
今後の対応について
市で調査を行った結果、感染拡大防止のため職員のPCR検査を実施します。
なお、職場内等の消毒を実施し、業務は継続して実施します。
(3)所沢市職員の新型コロナウイルス感染症患者の発生について(下水道整備課)
令和3年8月24日(火曜)、所沢市職員1名が、新型コロナウイルスに感染していることが判明しました。
患者について
- 年代:50代
- 性別:男性
- 居住地:市外
- 症状・経過
8月20日(金曜):最終勤務日、体調に異常なし
8月23日(月曜):同居家族が朝発熱、本人も午後に37.0度の発熱
8月24日(火曜):同居家族と医療機関を受診し、抗原検査を受検。同日陽性判定 - 同居家族:3人
- 感染経路:同居家族に陽性者あり
今後の対応について
市で調査を行った結果、感染拡大防止のため職員のPCR検査を実施します。
なお、職場内等の消毒を実施し、業務は継続して実施します。
問い合わせ
(1)福祉部 生活福祉課 電話:04-2998-9201
(2)財務部 資産税課 電話:04-2998-9068
(3)上下水道局 下水道整備課 電話:04-2921-1023
