「明治天皇行在所跡」見学会
更新日:2021年4月1日
明治天皇行在所 跡
明治16年(1883年)4月、明治天皇は近衛兵の演習天覧のため飯能に
この飯能行幸の際、行在所として定められたのが、旧所沢町の有力者であった齊藤
明治天皇行在所跡
「明治天皇行在所跡」見学会のご案内
開催日時
毎月第4金曜日の午後2時から午後3時
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、当面の間中止となります。
(注釈)中止となる場合もございます。あらかじめご了承ください。
集合場所
野老澤町造商店(所沢市元町21番18号)
(注釈)開始時間の午後2時までに集合くださいますよう、お願いいたします。
交通アクセス
西武池袋・新宿線「所沢駅」西口から徒歩13分
西武池袋線「西所沢駅」から徒歩11分
西武新宿線「航空公園駅」西口から徒歩11分
(注釈)駐車場はございませんので、公共交通機関等をご利用ください。
参加費
無料
お申込み
見学日の一週間前(第3金曜日)までに文化財保護課か野老澤町造商店に直接または電話でお申込みください。
見学受付
- 文化財保護課(平日のみ) 電話:04-2991-0308
- 野老澤町造商店(木曜定休) 電話:04-2928-1453
最少催行人数 3名
お申込みの方が3名に満たない場合、中止となります。あらかじめご了承ください。
お問い合わせ
所沢市 教育委員会教育総務部 文化財保護課
住所:〒359-0042 所沢市並木六丁目4番地の1
電話:04-2991-0308
FAX:04-2991-0309
