市区町村の区域を超えて地域密着型サービス等を利用するための手続き等について
更新日:2022年3月9日
所沢市地域密着型サービス事業者等の指定及び指定に係る同意等についての基本方針について
地域密着型サービス及び地域密着型介護予防サービス(以下「地域密着型サービス等」という。)は、介護が必要になっても可能な限り住み慣れた地域で生活を継続できるよう、原則としてその施設がある市区町村の被保険者のみが利用できるサービスとなっています。
しかし、特別な事情がある場合は、施設所在地市区町村長の同意を受けた指定により、他市区町村被保険者の利用が可能となっています。
本市におきましては、地域密着型サービス事業者等の適正な運営と利用を図ることを目的に、同意及び同意の依頼並びに他市区町村から本市に転入してきた者による地域密着型サービス事業者等の利用について基本方針を定めました。
所沢市地域密着型サービス事業者等の指定及び指定に係る同意等についての基本方針(PDF:123KB)
指定には市区町村間での協議が必要となるため、手続に時間がかかります。指定及び同意については余裕を持ってご相談ください。
また、必ずしも利用が認められるものではありませんのでご注意ください。
以下、必要な書類及び流れ(フロー)を掲載いたします。
所沢市の被保険者が市外の地域密着型サービス事業所等を利用したい場合
所沢市外の地域密着型サービス等の利用に係る申立書(ワード:28KB)
(参考)所沢市外の地域密着型サービス等の利用に係るフロー(PDF:216KB)
所沢市外の被保険者が所沢市の地域密着型サービス事業所等を利用したい場合
所沢市の地域密着型サービス等の利用に係る申立書(ワード:25KB)
(参考)所沢市の地域密着型サービス等の利用に係るフロー(PDF:235KB)
留意事項
- 本同意に係る他市指定について、事後の相談が多くなっております。
- 地域密着型サービスにおける他市指定を行うための利用者要件について、再度、上記掲載の「基本方針(の第3条(2)、第4条(2))」をご確認ください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
所沢市 福祉部 介護保険課
住所:〒359-8501 所沢市並木一丁目1番地の1 高層棟1階
電話:04-2998-9420
FAX:04-2998-9410
