不妊治療に関する講演会を開催します(中止)
更新日:2021年1月26日
みんなで知ろう 働きながらの不妊治療
緊急事態宣言発令に伴い、1月17日(日曜)に開催予定でした本講演会は中止することといたしました。
本講演会に参加申し込みをしてくださった皆様には、大変ご迷惑をおかけしますことを深くお詫び申し上げます。
※講師を務める予定であったNPO法人Fine 松本 亜樹子 理事長のご厚意により、講演会に申し込みいただいた方からの事前アンケートのご質問にご回答いただきましたので、ご紹介いたします。(回答は各質問をクリックしてください)
Q1 病院以外で不妊治療について相談する場所について教えてください。また、他の治療中の方は会社や両親など親族にはどの程度、説明をしているのでしょうか?(PDF:92KB)
Q2 保険適用の見通しと、それまでの助成制度について教えていただきたいです。(PDF:74KB)
Q3 上司、同年代の同僚には治療中のことを相談しておりますが、若手に話すべきか悩んでます。通院はしやすくなりますが気を使わせてしまう、理解されるのか悩みます。(PDF:71KB)
不妊症・不育症等に関する助成制度について(参考)
市で行っている不妊症・不育症等に関する助成制度についてはこちらをご覧ください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
所沢市 健康推進部 保健センター健康づくり支援課
住所:〒359-0025 所沢市上安松1224番地の1
電話:04-2991-1813
FAX:04-2995-1178
