トコトコ健幸マイレージ 歩数計の読取機について
更新日:2020年11月9日
「トコトコ健幸マイレージ」で歩数計の歩数を読取るタブレット(読取機)については、市内では以下の場所に設置しています。
なお、新たに、所沢まちづくりセンター、小手指公民館分館、ファミリーマート秋津駅北口店・西武球場駅前店に設置し、さらに便利になりました!
近くにお住いの方、ぜひご利用ください。
読取機の設置場所一覧
場 所 | 住所・電話番号 | 備 考 | |
---|---|---|---|
1 | 保健センター | 所沢市上安松1224-1 電話:04-2991-1813 |
|
2 | 市役所 | 所沢市並木1-1-1 電話:04-2998-1111(代) |
1階総合案内横 |
3 | 市民体育館 | 所沢市並木5-3 電話:04-2991-1181 |
|
4 | こどもと福祉の未来館 | 所沢市泉町1861-1 電話:04-2922-2115 |
|
5 | ラーク所沢 | 所沢市花園2-400-4 電話:04-2943-2110 |
|
6 | 富岡まちづくりセンター | 所沢市北岩岡117-1 電話:04-2942-3110 |
|
7 | 小手指まちづくりセンター | 所沢市北野南1-5-2 電話:04-2948-1295 |
|
8 | 吾妻まちづくりセンター | 所沢市久米2229-1 電話:04-2924-0117 |
|
9 | 柳瀬まちづくりセンター | 所沢市城964-8 電話:04-2944-2113 |
|
10 | 三ケ島まちづくりセンター | 所沢市三ケ島5-1639-1 電話:04-2948-1204 |
|
11 | 狭山ヶ丘コミュニティセンター | 所沢市若狭4-2478-4 電話:04-2949-1191 |
|
12 | ところざわサクラタウン | 所沢市東所沢和田3-31-3 | 2階インフォメーションセンター |
13 | 所沢駅東口市民ギャラリー | 所沢市北秋津753-2 電話:04-2937-4115 |
|
14 | 所沢まちづくりセンター | 所沢市元町27-5 電話:04-2926-9355 |
令和2年10月から新規設置 |
15 | 小手指公民館分館 | 所沢市小手指町4-22-2 電話:04-2948-8780 |
令和2年10月から新規設置 |
16 | ファミリーマート秋津駅北口店 | 所沢市上安松1-1 電話:04-2951-6885 |
令和2年10月から新規設置 |
17 | ファミリーマート西武球場駅前店 | 所沢市上山口1418 電話:04-2929-5560 |
令和2年10月から新規設置 |
設置場所の営業日・時間等は、各設置場所にお問い合わせください。
「ところざわサクラタウン」にも設置しています!
株式会社KADOKAWAさんのご協力をいただき、2階インフォメーションセンターにも設置しています。
楽しさいっぱいのところざわサクラタウン。11月6日、ついにグランドオープンしました。
イベントも盛りだくさん。ぜひ行ってみてください!
※以前、3階「角川食堂」に設置していましたが、グランドオープンに伴い、インフォメーションセンターに移設しました。
ところざわサクラタウンの公式サイトは、こちら(外部サイト)。
読取機で市独自のポイント確認する方法について
歩数計ご利用の方は、読取機で市独自のポイントを確認することができます。
歩数計をかざして、タブレット画面の「現在の保有ポイント」脇の「詳しく」を押すと、詳細情報画面が表示されます。
詳しくは、こちら(PDF:137KB)をご覧ください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
所沢市 健康推進部 保健センター健康づくり支援課
住所:〒359-0025 所沢市上安松1224番地の1
電話:04-2991-1813
FAX:04-2995-1178
