令和2年度 就学援助のご案内
更新日:2020年7月1日
所沢市では、経済的理由により給食費や学用品費などの支払いが困難なご家庭に、国の法律に基づく援助を行っています(所得制限があります)。
このたびの新型コロナウイルス感染症の影響により世帯の収入が減少し、生計に急激な変化がみられる場合、世帯状況によっては対象となる場合があります。申請をご希望の場合は、教育委員会教育総務課までご相談ください。
新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴い受付期間を延長します(終了)
令和2年4月から援助を希望する場合の申請期限を、令和2年6月30日(火曜)に延長します。
また、郵送による申請書の提出も可能です。お電話で受取を確認いただくようお願いします。
※4月に遡る援助の申請は受付終了しています。
対象となる世帯
前年所得が生活保護基準に準ずると認められる世帯や失業・長期入院等により給食費等の支払いが困難な世帯
2020 Shugaku-enjo guide(PDF:235KB)
通常の所得審査では、世帯の前年所得合計(今年度の場合:平成31年1月から令和元年12月)を基に審査を行いますが、新型コロナウイルスの影響により、令和2年1月以降に家計が急変した場合、現在の状況確認のうえ審査を行います。
審査の際に令和2年1月以降の収入状況が客観的にわかる資料(例:給与明細書、離職票など)の提出をお願いすることがありますので、ご了承ください。
申請の手続き
【受付場所】
市内の小・中学校または教育委員会教育総務課(市役所高層棟6階)で受付
(注釈)郵送による申請書の提出も可能です。お電話で受取を確認いただくようお願いします。
【申請時期】
年度当初 | 3月2日(月曜)から6月30日(火曜)までに申請 | 4月から援助 |
---|---|---|
年度途中 | 毎月15日までに申請 | その月から援助 |
(注釈)毎月16日以降に提出すると、翌月から援助になります。
(注釈)15日が土曜・日曜・祝日の場合は、翌開庁日がその月の締め切り日です。
【提出書類】
「令和2年度 就学援助申請書」
(注釈)前年度認定されていた方で、引き続き就学援助を希望される場合も、必ず毎年度申請が必要です。
- 一世帯につき1部を提出してください。
- 他市町村から転入した方は、前年の所得を証明する書類が必要になる場合がありますので、お手数ですが、教育総務課にご確認ください。
2020 Shugaku-enjo application sheet(PDF:213KB)
2020 Shugaku-enjo application sheet【sample】(PDF:303KB)
【その他注意事項】
- 申請書の提出後に世帯状況が変わった場合(世帯構成の変更など)、再申請が必要となる場合がありますので、すみやかに教育総務課にご連絡ください。
- 前年収入の有無にかかわらず、所得の申告が必要です。世帯に未申告の方がいる場合は認定できません。
審査結果の通知
申請した時期 | 結果通知の発送 |
---|---|
3月から6月中旬まで | 7月上旬 |
6月中旬以降 | 申請後1ヶ月くらい |
(注釈)前年分の所得額が確定する時期が6月頃のため、審査を開始する時期が6月以降となります。
援助の内容
(注釈)援助内容は変更になる場合があります。
給食費
【対象】
全学年
全額免除になります。
学用品費等
対象 | 小学校1年 | 小学校2年から6年 | 中学校1年 | 中学校2年から3年 |
---|---|---|---|---|
月額 |
1,203円 |
1,410円 |
2,277円 |
2,483円 |
新入学学用品費
【対象】
(1)入学前支給を受けていない小学校1年および中学校1年の4・5月認定者(7月に支給)
【支給額】
- 小学校1年(51,060円)
- 中学校1年(60,000円)
[対象]
(2)令和3年度新小学校1年および新中学校1年(入学前の2月に支給)
[支給額]
- 令和3年度 新小学校1年(51,060円)
- 令和3年度 新中学校1年 (60,000円)
林間学校
【対象】
実施する学年
【支給額】
- 小学校(3,690円)
- 中学校(6,210円)以内で実費
修学旅行
【対象】
実施する学年
【支給額】
保護者が均一に負担した額
体育実技用具費
中学校の体育の授業で柔道着を購入した場合、7,650円以内で実費を援助
医療費
【対象】
全学年
学校の健康診断等で、う歯、結膜炎、中耳炎、慢性副鼻腔炎などの指定疾患の治療が必要と認められた場合、医療券を交付します(保健診療分を援助)。
就学援助以外の支援・援助等について知りたい
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
所沢市 教育委員会教育総務部 教育総務課
住所:〒359-8501 所沢市並木一丁目1番地の1 高層棟6階
電話:04-2998-9232
FAX:04-2998-9128
