廃食用油の回収日程のお知らせ
更新日:2019年4月19日
ご家庭で揚げ物などに使った油が残っている場合は、指定の日時に下表の公共施設(回収場所)へお出しください。集まった油は、タイヤやインクなどの原料、飼料、肥料、石鹸、バイオディーゼル燃料等として再生しています。バイオディーゼル燃料は軽油の代替燃料として利用され、西部クリーンセンター場内車の燃料にも一部使用しています。
ごみ減量と資源化、地球環境の保全のため、廃食用油の回収につきまして、ご協力のほどよろしくお願いします。
対象となる油
食用油(植物性のもの)
※ラードなどの動物性油脂、エンジンオイルなどの鉱物油、飲食店などで使用したものは回収できません。
回収方法
油の入っていた容器(ビン・カンを除く)かペットボトルに入れ、回収中に油が漏れないよう栓をしてお出しください。未開封の油缶はそのままでも出すことができます。
回収日時
東部地区:原則、毎月第1土曜日の午前9時から正午
西部地区:原則、毎月第3土曜日の午前9時から正午
※詳しい拠点及び日程については下記を参照ください。
回収拠点
回収拠点の施設には、拠点回収当日に黄色いのぼり旗と青いコンテナが設置されます。
原則として第1土曜日に回収する場所
施設名 | 電話番号 | 住所 |
---|---|---|
所沢まちづくりセンター(中央公民館) | 04-2926-9355 | 所沢市元町27番5号 |
新所沢東まちづくりセンター(新所沢東公民館) | 04-2943-0909 | 所沢市美原町一丁目2922番地の16 |
ラーク所沢 | 04-2943-2110 | 所沢市花園二丁目2400番地の4 |
市役所本庁舎 | 04-2998-1111 | 所沢市並木一丁目1番地の1 |
並木まちづくりセンター(並木公民館) | 04-2998-5911 | 所沢市並木八丁目3番地 |
とめの里 | 04-2943-2492 | 所沢市中新井547番地 |
柳瀬まちづくりセンター(柳瀬公民館) | 04-2944-2113 | 所沢市城964番地の8 |
所沢東消防署柳瀬分署 | 04-2944-1190 | 所沢市東所沢四丁目12番地の2 |
松井まちづくりセンター(松井公民館) | 04-2994-1222 | 所沢市上安松1286番地の1 |
所沢東消防署 | 04-2998-1190 | 所沢市上安松974番地の1 |
保健センター | 04-2991-1811 | 所沢市上安松1224番地の1 |
所沢東消防署富岡分署 | 04-2942-4960 | 所沢市神米金256番地の4 |
中富南コミュニティセンター | 04-2996-3999 | 所沢市中富南四丁目4番地の1 |
市民武道館 | 04-2943-2295 | 所沢市中富1614番地の2 |
(回収日)
平成31年
4月6日、5月11日、6月1日、7月6日、8月3日、
9月7日、10月5日、11月2日、12月7日
平成32年
1月4日、2月1日、3月7日
原則として第3土曜日に回収する場所
施設名 | 電話番号 | 住所 |
---|---|---|
新所沢まちづくりセンター(新所沢公民館) | 04-2924-2955 | 所沢市緑町一丁目8番3号 |
所沢中央消防署 | 04-2929-9125 | 所沢市けやき台一丁目13番地の11 |
小手指まちづくりセンター(小手指公民館) | 04-2948-1295 | 所沢市北野南一丁目5番地の2 |
小手指公民館分館 | 04-2948-8780 | 所沢市小手指町四丁目22番地の2 |
こばと児童館 | 04-2924-3065 | 所沢市小手指町一丁目28番地の3 |
椿峰コミュニティ会館 | 04-2925-2224 | 所沢市小手指南三丁目57番地の9 |
所沢中央消防署三ケ島分署 | 04-2949-1190 | 所沢市北野三丁目23番地の2 |
吾妻まちづくりセンター(吾妻公民館) | 04-2924-0118 | 所沢市久米2229番地の1 |
三ヶ島まちづくりセンター(三ヶ島公民館) | 04-2948-1204 | 所沢市三ヶ島五丁目1639番地の1 |
狭山ヶ丘コミュニティセンター | 04-2949-1191 | 所沢市若狭四丁目2478番地の4 |
山口まちづくりセンター(山口公民館) | 04-2924-1224 | 所沢市山口5004番地 |
所沢中央消防署山口分署 | 04-2925-1190 | 所沢市山口182番地の2 |
富岡まちづくりセンター(富岡公民館) | 04-2942-3110 | 所沢市北岩岡117番地の1 |
(回収日)
平成31年
4月20日、5月18日、6月15日、7月20日、8月17日、9月21日、10月19日、11月16日、12月21日
平成32年
1月18日、2月15日、3月21日
その他の廃食用油回収施設
東部クリーンセンター
住所:日比田895番地の1
電話:04-2998-5300
月曜日から金曜日:午前8時30分から11時30分、午後1時から4時
第1土曜日:午前8時30分から正午まで
※受け入れできない日:第2・3・4土曜日、日曜日および年末年始
西部クリーンセンター
住所:林一丁目320番地の1
電話:04-2948-3141
月曜日から金曜日:午前8時30分から11時30分、午後1時から4時
第1土曜日:午前8時30分から正午まで
※受け入れできない日:第2・3・4土曜日、日曜日および年末年始
リサイクルふれあい館「エコロ」
住所:日比田620番地の1
電話:04-2994-5374
時間:午前8時30分から午後5時
※受け入れできない日:月曜日、祝休日(月曜日と祝休日が重なる場合は翌日も休館日です。)および年末年始
東所沢エコステーション
住所:東所沢和三丁目32番地の1
電話:04-2946-5360
時間:午前9時から午後4時
※受け入れできない日:月曜日、祝休日(月曜日と祝休日が重なる場合は翌日も休館日です。)および年末年始
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
所沢市 環境クリーン部 リサイクルふれあい館
住所:〒359-0015 所沢市日比田620番地の1
電話:04-2994-5374
FAX:04-2994-1118
