【終了】「所沢市文化芸術振興ビジョン」(案)へのご意見を募集します
更新日:2017年3月1日
ご意見の募集は平成29年2月28日をもって終了しました。
ご覧いただきました皆様、ご意見をお寄せいただきました皆様、誠にありがとうございました。
はじめに
「所沢市文化芸術振興ビジョン」は、高度情報化、グローバル化、少子高齢化などの急速な社会状況の変化や「COOL JAPAN FOREST構想」など多様化する文化芸術へのニーズに対応するため、平成8年に策定した「所沢市文化振興指針」の見直しを図り、本市の新たな文化芸術振興策の指針とするため策定を進めております。
つきましては、ビジョン策定にあたり、皆様から広くご意見をいただくため、パブリックコメントを実施いたします。所沢市の文化芸術振興のため、ご意見をお寄せください。
意見の募集について
募集期間
平成29年2月1日(水曜)から2月28日(火曜)
応募できる方
- 市内在住・在勤・在学の方
- 市内に事務所または事業所を有する個人・法人・団体
- その他本案の利害関係者
応募方法
原則として、所定の意見応募用紙に、住所、氏名、電話番号(法人団体等の場合は所在地、名称、代表者氏名、電話番号)を明記のうえ、次のいずれかの方法により文化芸術振興課へご提出ください。
直接持参
文化芸術振興課(所沢市役所高層棟5階)
注釈:窓口受付時間は、午前8時30分から午後5時15分までです。ただし、土曜・日曜・祝日を除きます。
郵送
〒359-8501 所沢市並木1丁目1番地の1 所沢市役所 文化芸術振興課行(当日消印有効)
ファックス
04-2998-9491(文化芸術振興課)
電子メール
a9211@city.tokorozawa.lg.jp
電子申請
こちらのリンクから電子申請ができます。
注釈:ご意見を正確に把握するため、電話によるご意見の応募はご遠慮願います。
注釈:ご意見に対する個別の回答は致しませんので、あらかじめご了承ください。
「所沢市文化芸術振興ビジョン」(案)の閲覧・配布場所
このホームページのほか、次の窓口で閲覧・配布をしています。
所沢市役所(低層棟1階:市政情報センター、高層棟5階:文化芸術振興課)
市内各まちづくりセンター
所沢市文化芸術振興ビジョン(案)
所沢市文化芸術振興ビジョン(案)については、以下よりダウンロードをお願いいたします。
所沢市文化芸術振興ビジョン(案):全体
所沢市文化芸術振興ビジョン(案):一括ダウンロード(PDF:3,690KB)
所沢市文化芸術振興ビジョン(案):分割
注釈:デザインにつきましては、今後、イメージ画像、イラストなどを追加し、より読みやすくなる工夫をいたします。
意見応募用紙
意見応募用紙については、下記の様式をダウンロードしてご活用ください。なお、住所、氏名、電話番号(法人、団体等の場合は所在地、名称、代表者氏名、電話番号)が記載されていれば、任意の様式でも結構です。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Readerのダウンロードへ
お問い合わせ
所沢市 市民部 文化芸術振興課
住所:〒359-8501 所沢市並木一丁目1番地の1 高層棟5階
電話:04-2998-9211
FAX:04-2998-9491
