社会資本総合整備計画 事後評価について
更新日:2018年3月23日
社会資本総合整備計画 事後評価書の公表
社会資本総合整備計画として「所沢市都市公園等整備計画」を作成し、平成25年度から平成28年度の4年間、「所沢カルチャーパーク築造事業」及び「駒ヶ原特別緑地保全地区(市事業)」の2つの事業を実施してきました。
この社会資本総合整備計画における交付期間が終了しましたので、計画時における目標の達成状況や今後の方針等をまとめた「事後評価書」を公表いたします。
社会資本総合整備計画について
平成22年、社会資本整備総合交付金交付要綱が制定され、社会資本整備総合交付金を充てて、交付事業を実施しようとする地方公共団体等は、「社会資本総合整備計画」を作成することとされています。また、交付期間の終了時には、目標の実施状況について、評価を行い、公表することとされています。
※社会資本整備総合交付金とは、地方公共団体にとって自由度が高く、創意工夫を生かせる総合的な交付金として創設されたもので、都市公園事業についても、基幹事業として位置づけされています。
事後評価について
社会資本総合整備計画に記載された目標等の達成状況について、評価の透明性、客観性、公正さを確保するため、平成30年2月14日(水曜)から2月27日(火曜)までの期間において、パブリックコメントを実施し、評価を行いました。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
所沢市 建設部 公園課
住所:〒359-8501 所沢市並木一丁目1番地の1 高層棟7階
電話:04-2998-9196
FAX:04-2998-9153
