11月の出来事

更新日:2021年12月17日

プロ直伝!さいたまブロンコス「ふれあいキャラバン隊」

令和3年11月29日(月曜)所沢市民体育館

所沢市観光大使のプロバスケットボールチーム「さいたまブロンコス」の選手がバスケットボール教室を開催。小学生にスポーツの楽しさを知ってもらおうと、低学年・高学年別に考えられた練習メニューをこなしました。簡単なボールキャッチから始まり、最後にはミニゲームも。高学年の部では3すりーポイントシュートを決める子もいました。参加者にはプレゼントもあり、3月まで開催予定です。
撮影:市民カメラマン・三平資郎

株式会社中屋本店様・JA全農とやま様から寄付をいただきました

令和3年11月25日(木曜)市役所3階市長応接室

市内で米の卸売業を営む株式会社中屋本店様とJA全農とやま様から、「市内の福祉施設で役立ててほしい」と、精米・富山県産「富富富ふふふ」(2キログラム×60袋)とチューリップの球根(球根2個×200箱)の寄付をいただきました。いただいた物品は、市の障害者福祉施設などで活用させていただきます。

地元の人と人、人とモノがつながる「暮らすトコロマーケット2021秋」

令和3年11月21日(日曜)所沢航空記念公園

手作りの地元の逸品を通して、自分の暮らすトコロを見つめ直すきっかけになればと、年に2回行われているマーケット。クラフトやアート、食、農、音楽などが融け合い、さまざまな商品が人の手から手へと渡っていきます。開放的な空間でオシャレな雑貨を買ったり、おいしそうなフードを楽しんだりでき、感染症対策に留意しながらの開催でありつつも、会場はたくさんの笑顔であふれていました。
撮影:市民カメラマン・油井彩芽

星空観望会「月食を観察しよう」

令和3年11月19日(金曜)生涯学習推進センター

日本で皆既に近い月食が見られるのは140年ぶりということで、日没後、30組もの親子が参加。
前半は双眼鏡を手に、赤銅色になった月食を夢中になって眺めていました。
雲がかかって見られない時間も、解説を聞き月食への理解を深めました。
その後、天体望遠鏡で木星と土星を観察。
大人も子どもも「貴重な月食が見られて良かった」「きれいだった」と興奮した様子で話していました。
撮影:市民カメラマン・由井一雄

所沢駅西口区画整理地内に新しい花壇が完成

令和3年11月18日(木曜)所沢駅西口区画整理地内

区画整理事業で変貌する所沢駅西口周辺。
17年間にわたりロードサポート活動を行ってきた地元の東住吉町内会花の会が手塩にかけてきた花壇も移転となり、この日集まった約20人のメンバーにより新たに花の植え込み作業が行われました。
準備された約700鉢の花々は、SDGsを表す17色。
皆で協力して丁寧に植え付けを終えた一角は、ベンチも設置された新たな憩いの場に生まれ変わりました。
撮影:市民カメラマン・浅見司郎ほか

新鮮なさんまをみんなで食べつくそう!さんま焼きパーティー開催!

令和3年11月16日(火曜)あかね保育園(三ケ島)

新鮮なさんまを見て、さわって、食べて、命の大切さを学んでもらおうと開かれたさんま焼きパーティー。岩手県大船渡港からたくさんの新鮮な生さんまが届けられました。さわり体験では「ぷにぷにしてるー」と子どもたちは大興奮!焼き師の方々により、こんがり焼きあがったさんまを前に、みんなで「いただきます!」。頭からお腹から尻尾から一斉にかぶりつき「おいしいー!」と、子どもたちは大満足の様子でした。

地元を応援!「ところざわ農商工連携商品」のブラッシュアップ販売会

令和3年11月14日(日曜)ワルツ所沢

市内農産物など、地元のイイモノを活用した連携商品を販売し、消費者アンケートから意見を得るテストマーケティング形式の販売会です。日によって販売商品は異なり、この日の出店は4商品。アンケート回答者には抽選で限定記念品も当たります。お客さんと出店者との間には、モノだけではない地域の繋がりも生まれているようでした。12月まで市内各所で開催予定なので一度訪れてみては?
撮影:市民カメラマン・藤本えみ

所沢の事業者を知事が視察「知事のふれあい訪問」

令和3年11月12日(金曜) 見澤牧場・所沢市観光情報・物産館YOT-TOKO・株式会社井口一世

この日所沢市を訪れた大野知事は、「所沢牛」を生産する市内唯一の肉牛の畜産農家「見澤牧場」、今年5月にオープンした「所沢市観光情報・物産館YOT-TOKO」、独自の技術を誇る金属加工メーカー「株式会社井口一世」を視察し、関係者と意見交換を行いました。
藤本市長も同行し、関係者の説明に興味深く耳を傾けていました。

獅子のパワーをこどもたちに!埼玉西武ライオンズ全面協力の若獅子カレーが学校給食に登場

令和3年11月9日(火曜)中央中学校(並木)

コロナ禍で一変した学校給食の風景。「前を向いて黙食」のなかに少しでも楽しみを、と願う調理員が企画したのは、埼玉西武ライオンズのお膝元ならではのチカラめし「若獅子カレー」。ライオンズの選手たちが選手寮や試合前のケータリングで食べるレシピの提供を受け、実現しました。具材は豚肉と玉ねぎとシンプルですが、生徒からは、「ジューシーでスパイシー!」とタレント顔負けの食レポも飛び出すおいしさでした。

技能功労者表彰式・障害者雇用優良事業所表彰式・優秀建設工事受注者表彰式

令和3年11月8日(月曜)市役所8階大会議室

永年にわたり、すぐれた技能を通じて市民生活の向上に寄与した方を表彰する「所沢市技能功労者表彰」、障害者を理解し、積極的に雇用している事業所を表彰する「所沢市障害者雇用優良事業所表彰」、本市の建設工事や修繕を優秀な成績で完成した受注者を表彰する「所沢市優秀建設工事受注者表彰」を行いました。
豊富な知識と貴重な経験を生かし、所沢市の発展に貢献してくださる皆様に感謝申し上げます。

所沢市表彰式、退職自治会長・町内会長感謝状贈呈式、地域づくり協議会活動に係る感謝状贈呈式

令和3年11月7日(日曜)市役所8階大会議室

所沢市表彰式

本市の政治、経済、教育、文化、社会その他各分野で市勢の振興に貢献されたり、他の模範となる活動をされたりした功労表彰77人、善行表彰13組を表彰しました。

退職自治会長・町内会長感謝状贈呈式

自治会長・町内会長として地域振興に功労のあった18人を表彰しました。

地域づくり協議会活動に係る感謝状贈呈式

地域づくり協議会会長として地域振興に功労のあった2人を表彰しました。

市民体力つくりトコろんウオーク2021

令和3年11月7日(日曜)所沢航空記念公園から東所沢公園まで

ウオーキング日和。
運動の秋に開催されたトコろんウォークには、607名のファミリーやウオーキング好きが参加しました。
コースは全長約10キロメートルと距離がありますが、航空記念公園や東川沿いの「秋」を楽しみながら歩くことで、心も体もリフレッシュ。
ゴール後は完歩証の発行と、お菓子が当たるお楽しみ抽選会もあり、子どもから大人まで充実した一日を過ごしていたようでした。
撮影:市民カメラマン・齋藤賢司

「ポケットモンスター」のデザインマンホール「ポケふた」が所沢に登場

令和3年11月5日(金曜)以降順次 所沢航空記念公園ほか

人気ゲーム「ポケットモンスター」をデザインしたマンホール蓋「ポケふた」が、所沢に登場!
ポケットモンスターをプロデュースする会社から所沢市に3種類が寄贈されたもので、県内で初めての設置となります。
デザインは、ポケモンとご当地の魅力を組み合わせた世界に一つだけのオリジナル。ゲーム「ポケモン GO」の「ポケストップ」に設定されることになっています。
多くの人に「ポケふた」めぐりを楽しんでもらいたいですね。
※航空記念公園内、所沢市観光情報・物産館YOT-TOKO(よっとこ)、所沢駅西口前に設置

「食」を通じて武蔵野の3万年の歴史にせまる「武蔵野3万年のレシピ」

令和3年11月2日(火曜)取材 角川武蔵野ミュージアム(東所沢和田)

旧石器時代から現代に続く、所沢を含む武蔵野に暮らす人々の豊かな文化を「食」を通じて伝える企画展、「武蔵野3万年のレシピ」。
武蔵野を味わうレシピを紹介するコーナーでは、旧石器時代の「季節の素材の石蒸焼」は、イノシシやシカを捕まえるところから始まります。
土偶にさわれるコーナーや野菜のマルシェ、レストランのコラボメニューなど、大人から子どもまで楽しく学べるこの展覧会は、2月13日まで開催されます(一部有料エリアあり)。

お問い合わせ

所沢市 経営企画部 広報課
住所:〒359-8501 所沢市並木一丁目1番地の1 高層棟3階
電話:04-2998-9024
FAX:04-2994-0706

a9024@city.tokorozawa.lg.jp

本文ここまで