令和6年度の情報公開・個人情報保護制度の実施状況詳細
更新日:2025年7月28日
情報公開制度・個人情報保護制度の実施状況令和6年度(2024年度)がまとまりましたのでお知らせします。
1.情報公開制度
情報公開制度の概要についてはこちらでご確認ください。
(1)請求受付処理件数
実施機関 | 受付件数 | 決定等の件数 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
件数 | 文書 | 公開 | 部分公開 | 非公開 | 取下げ等 | |
市長 | 135 | 1,243 | 404 | 676 | 161 | 2 |
教育委員会 | 24 | 71 |
25 | 41 | 4 | 1 |
上下水道事業管理者 | 40 |
93 | 73 | 18 | 0 | 2 |
議会 | 7 | 15 |
6 | 7 | 2 | 0 |
監査委員 | 3 | 4 | 0 | 4 | 0 | 0 |
農業委員会 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 |
合計 | 210 | 1,427 | 509 | 746 | 167 | 5 |
上記以外の実施機関への請求などはありませんでした。
《実施機関》
市長、教育委員会、選挙管理委員会、公平委員会、監査委員、農業委員会、固定資産評価審査委員会、上下水道事業管理者、議会
(説明)
令和6年度の受付件数は210件、文書数は1,427文書でした。内容別でみると「私道整備に係る報告書」が20件27文書、「工事等の単価入り設計書」が14件80文書、「建築リサイクル(解体)の届出書」が13件189文書となっています。
なお、令和5年度は全体で142件、912文書でした。
(2)審査請求
請求件数 3件
(説明)
公文書公開請求に対する決定に不服がある場合は、審査請求をすることができます。
令和6年度は3件の審査請求がありました。
2.個人情報保護制度
個人情報保護制度の概要についてはこちらでご確認ください。
(1)請求受付処理件数
実施機関 | 受付件数 | 決定等の状況 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
件数 | 文書 | 開示 | 部分開示 | 不開示 | 訂正等 | 部分訂正等 | 不訂正等 | 取下げ等 | |
市長 | 72 |
333 | 167 | 153 | 12 | 0 | 0 | 0 | 1 |
教育委員会 | 2 | 6 | 6 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
合計 | 74 | 339 | 173 | 153 | 12 | 0 | 0 | 0 | 1 |
上記以外の実施機関への請求はありませんでした。
議会は「所沢市議会の個人情報の保護に関する条例」を定めているため対象外となります。
《保有個人情報の訂正等》
・保有個人情報の訂正(追加又は削除を含む。)、利用停止(利用の停止、消去又は提供の停止をいう。)
(説明)
令和6年度の受付件数は74件、文書数は339文書でした。内容別でみると「住民票関係の申請書等」が18件45文書、「相談記録等」が15件187文書、「戸籍関係の請求書等」が13件35文書となっています。
なお、令和5年度は全体で56件、300文書でした。
(2)審査請求
請求件数 0件
(説明)
保有個人情報開示請求に対する決定に不服がある場合は、審査請求をすることができます。令和6年度は請求がありませんでした。
(3)個人情報ファイル簿の掲載件数
実施機関 | 件数 |
---|---|
市長 | 125 |
教育委員会 | 10 |
上下水道事業管理者 | 4 |
選挙管理委員会 | 1 |
農業委員会 | 1 |
合計 | 141 |
令和6年度末時点で、個人情報ファイル簿の掲載件数は141件でした。
(説明)
令和5年4月1日に施行される個人情報の保護に関する法律(平成15年法律第57号)の改正に伴い、「個人情報ファイル簿」の作成・公表が義務付けられていることから、所沢市では識別される個人の数が 1,000 人以上のものについての個人情報ファイル簿を作成・公表します。
この個人情報ファイル簿はこちらで確認することができます。
また市政情報センターの窓口においても閲覧することができます。
3.会議の公開制度
会議の公開制度の概要についてはこちらでご確認ください。
実施機関 | 全部を公開とした会議 | 一部または全部を |
合計 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
件数 | 傍聴者数 | 件数 | 傍聴者数 | 件数 | 傍聴者数 | |
市長 | 65 | 80 | 522 | 3 |
587 | 83 |
教育委員会 | 18 | 31 | 5 | 3 | 23 | 34 |
上下水道事業管理者 | 6 | 0 | 0 | 0 | 6 | 0 |
合計 | 89 | 111 | 527 | 6 | 616 | 117 |
(説明)
令和6年度の会議のうち、傍聴者数が多かったのは、「子ども・子育て会議会(20人)」「公民館運営審議会(18人)」「国民健康保険運営審議会(12人)」でした。
お問い合わせ
所沢市 市民部 市民相談課 市政情報センター
住所:〒359-8501 所沢市並木一丁目1番地の1 低層棟1階
電話:04-2998-9206
FAX:04-2998-9041
