【2月10日から16日】介護に関する入門的研修
更新日:2022年2月10日
※今回の募集は終了しました。
より多くの方に介護について知ってもらい、介護業界で働くことの不安を払しょくすることを目的に、これまでに介護に関わりのなかった方や、介護のお仕事に興味を持っている方向けに、介護に関する基本的な知識や技術等を学ぶことができる研修を開催します。
また、研修終了後には修了証を発行し、最終日には介護施設の職員との面談会も実施します。
介護業界に就労することに興味がある方は、ぜひお申し込みください。
対象者
- 所沢市在住の方で、介護業界での就労意欲のある方
- 介護関係の資格を保有していない方
- 4日間の日程で行う研修にすべて参加できること
- 健康な方(当日発熱や風邪症状にない方)
研修日程
日程:令和4年2月10日(木曜)、14日(月曜)、15日(火曜)、16日(水曜)
時間:午前9時30分から午後4時30分まで
研修会場
所沢市こどもと福祉の未来館
費用
無料
募集定員
30名(申込者多数の場合は抽選)
研修内容
この研修では以下のようなことを学びます。
- 介護に関する基礎知識(介護保険制度の概要 など)
- 介護の基本(安全な体の動かし方 など)
- 基本的な介護の方法(介護職の役割や専門性 など)
- 認知症の理解(認知症の種類とその原因疾患などの基本的知識 など)
- 障害の理解(障害児者やその家族に対する支援や関わり方 など)
- 介護における安全確保(介護の現場における典型的な事故や感染など、リスクに対する予防や安全対策に係知識 など)
申込方法
申込期限
令和4年1月31日(月曜)まで(消印有効)
申込方法
電話または下記に添付の募集申込書に必要事項を記入し郵送
申込先
株式会社シグマスタッフ 大宮支店(注釈1)
〒330-0854 さいたま市大宮区桜木町1丁目9番地1 三谷ビル7階
電話:048-782-5173(受付時間:平日の午前9時30分から午後5時30分まで)
注釈1:株式会社シグマスタッフは、市が事業委託した事業者です。
募集申込書(募集チラシ)
募集チラシの裏面が、受講申込書になっております。
郵送でお申し込みの場合は、枠内に必要事項を記入したうえで、株式会社シグマスタッフ大宮支店にご郵送ください。
注意事項
- 新型コロナウイルス感染状況によっては、日程・内容の変更または中止となる場合があります。
- 参加する方は、マスクの着用と各ご家庭での検温にご協力をお願いいたします。
- 駐車場は満車になる場合がありますので、公共交通機関でのご来館にご協力をお願いいたします。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
所沢市 福祉部 介護保険課
住所:〒359-8501 所沢市並木一丁目1番地の1 高層棟1階
電話:04-2998-9420
FAX:04-2998-9410
