1歳6か月児健康診査
更新日:2021年4月9日
1歳6か月児健康診査の実施について
新型コロナウイルス感染症の流行に伴い、感染防止対策を講じた上で実施しております。
感染防止対策や受診の際の留意事項につきましては、こちらをご確認ください。
なお、新型コロナウイルス感染症の発生状況により、急遽中止となる可能性があります。
その際は、所沢市ホームページやほっとメールにてお知らせしますので、ご確認いただきますようお願いいたします。
1歳6か月児健康診査について
所沢市では、保健センターにおいて1歳6か月児健康診査を実施しています。
乳幼児健康診査では、お子さんが順調に育っているか、成長や発達について心配事がないか、病気にかかっていないかを確認する機会となります。
また、集団健診では一度の健診で医師、歯科医師、歯科衛生士、栄養士、保健師、臨床心理士など多職種と相談することができますので、ぜひ受診してください。
健診日程
対象児
所沢市内に居住する満1歳6か月から2歳未満のお子さん(2歳の誕生日の前日まで)
保育園に通園している方も対象です。
来所時間
個別通知をご確認ください。
※個別通知は該当する健診日の2週間前までに郵送しています。
持ち物
- 1歳6か月児健康診査問診票・診査票
- 母子健康手帳
- バスタオル
- 幼児用歯ブラシ
※問診票の記入には消せるボールペン(フリクションペン等)の使用はご遠慮ください。
※健診会場では貴重品を必ず身につけてください。
内容
- 保健センター1階正面玄関で体調等を確認(検温・手指消毒・マスク着用の確認)
- 受付
- 問診
- 歯科診察
- 身体計測(身長、体重、頭囲、胸囲)
- 内科診察
- 結果説明、相談(保健、歯科、栄養、ことばや発達)
注意事項
下記のいずれかに当てはまる方は、保健センター健康づくり支援課へご連絡ください。
- 通知された健診日を変更したい方
- 他市町村や医療機関で受診された方
- ご案内が届かない場合
- 所沢市に転入された方
保健センター健康づくり支援課(電話:04‐2991‐1813)
健診会場
保健センター2階健診室(所沢市上安松1224番地の1)
Q.よくあるお問い合わせ
1歳6か月児健康診査に関する質問内容
- Q.該当日に受診できない場合はどうしたらいいですか。
→2歳の誕生日の前日まで振替が可能です。健康診査日程表で日程を確認し、振替受診日が決まりましたら、事前に保健センターまでご連絡ください。未受診の場合、保健師または助産師が訪問等をさせていただきますのでご了承ください。
Q.その他の質問はこちら(健診はどのくらい時間がかかりますか等)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
所沢市 健康推進部 保健センター健康づくり支援課
住所:〒359-0025 所沢市上安松1224番地の1
電話:04-2991-1813
FAX:04-2995-1178
