新型コロナウイルス感染症について

更新日:2024年4月1日

詳しい新型コロナウイルス感染症の療養期間や相談先についてはこちら⇒埼玉県 新型コロナウイルス感染症-埼玉県の新型コロナ情報-(外部サイト)

新型コロナウイルス感染症に関する令和6年4月以降の対応について

新型コロナウイルス感染症は、令和6年4月から、通常の医療体制の中で対応していきます。
令和6年4月からの変更点は、以下のとおりです。
(1)特例的な対応は令和6年3月末で終了し、通常の医療提供体制に移行します。
(2)令和6年3月末で、診療・検査医療機関の指定・公表、併せて、診療・検査医療機関検索システムを終了します。4月以降は、かかりつけ医や身近な医療機関を患者自身で受診してください。
(3)コロナ専用の相談窓口を終了し、既存の相談窓口へ統合します。
(4)治療薬・入院医療費の公費支援、新型コロナワクチンの無料接種は令和6年3月末で終了しました。
 注釈)新型コロナワクチン接種については、詳細が決まり次第、広報ところざわまたは市ホームページにて、改めてお知らせいたします。

新型コロナウイルス感染症は通常の医療体制の中で対応することになりましたが、ウイルスがなくなったわけではありません。

令和6年4月から、新型コロナウイルス感染症は通常の医療体制の中で対応することになりましたが、ウイルスがなくなったわけではありません。
発熱や咳などの症状が出た時、周囲への感染を防ぐために、引き続き、基本的な感染症予防対策へにご協力をお願いいたします。

新型コロナウイルス感染症に関する相談窓口

今般の新型コロナウイルス感染症について、厚生労働省の電話相談窓口を設置しています。

発熱等の症状が生じた場合は…

  • 症状が軽いなど、自宅で速やかな療養開始を希望される場合、抗原定性検査キット(国が承認したもの)でセルフチェックし、検査キットで陽性の場合には、すぐに自宅療養を開始できます。
  • 高齢や基礎疾患、子ども、妊婦等により受診を希望される場合には、かかりつけ医や医療機関に電話等でご相談ください。

新型コロナウイルス感染症電話相談窓口(令和6年9月30日終了予定)

ご連絡の際には、電話番号をよくお確かめの上、くれぐれもお間違えのないようお願いします。
注釈)オペレーターへの暴言、性的発言、セクハラ等の入電はご遠慮ください。他の入電者様の対応に支障が生じております。
電話番号:0120-565-653

  • 対応言語:日本語・英語・中国語・韓国語・ポルトガル語・スペイン語・タイ語・ベトナム語
  • 受付時間:下記参照(土日・祝日も実施)
  • 日本語・英語・中国語・韓国語・ポルトガル語・スペイン語:9時00分~21時00分
  • タイ語   : 9時00分~18時00分
  • ベトナム語 : 10時00分~19時00分

聴覚に障害のある方は、 一般財団法人全日本ろうあ連盟ホームページ(外部サイト)外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。別ウィンドウで開くをご覧ください。

もし、新型コロナウイルス感染症に罹患したときは…

幅広い医療機関での受診が可能となるため、ご自身でかかりつけ医や身近な医療機関を受診してください。

お医者さんに行くべきか迷ったら-埼玉県救急電話相談-

急な病気やけがの際に、家庭での対処方法や医療機関の受診の必要性について、看護師が電話で相談に応じます。
電話#7119 または048-824-4199(ダイヤル回線・IP電話・都県境でご利用の場合)  24時間受付
注釈)相談料は無料。通話料は利用者の負担になります。


令和6年3月末時点の埼玉縣診療・検査医療機関のリストを参考に掲載します。

関連リンク

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

所沢市 健康推進部 保健医療課
住所:〒359-8501 所沢市並木一丁目1番地の1 低層棟1階
電話:04-2998-9385
FAX:04-2998-9061

a9385@city.tokorozawa.lg.jp

本文ここまで