認知症サポーターステップアップ講座
更新日:2025年9月1日
認知症サポーターステップアップ講座とは
この講座は、地域で認知症の人を支援するための対応の仕方を介護の専門家から学べる全3回の講座です。すでに「認知症サポーター養成講座」を受講した方を対象としています。地域の認知症支援に携わりたいと思っていらっしゃる方、大歓迎です!
開催概要
開催日時・会場
日程 | 会場 | |
---|---|---|
(1) | 10月2日(木曜日) | こどもと福祉の未来館(多目的室3.4号) |
(2) | 10月8日(水曜日) | 新所沢まちづくりセンター(学習室5.6号) |
(3) | 10月21日(火曜日) | こどもと福祉の未来館(多目的室1.2号) |
開催時間は全て14時から16時です。
(注記)駐車場に限りがありますので、公共交通機関のご利用にご協力ください。
対象者
- 3回全て、講座を受講できる方
- 認知症サポーター養成講座を受講したことがあり、地域の認知症支援に興味のある方、携わりたいと思っていらっしゃる方
以上の2点についてどちらも満たす方が対象となります。
定員
先着20名
申込期間
9月26日(金曜日)まで
定員になり次第、締め切りとさせていただきます。
申込方法
所沢市福祉部高齢者支援課に電話でお申込みください。
開催チラシ
開催チラシより講師やプログラム等ご確認いただけます。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
所沢市 福祉部 高齢者支援課
住所:〒359-8501 所沢市並木一丁目1番地の1 高層棟1階
電話:04-2998-9120
FAX:04-2998-9138
