保育施設等の事故防止への取り組み

更新日:2021年6月22日

事故を未然に防ぐための取り組み

保育施設等において、子どもたちが健やかに成長できる環境を整備するため、各施設等では事故防止の取り組みや研修、ヒヤリハット事例の共有を行っています。これに加え、市では保育施設等への指導監査や立入調査、モニタリングなどを実施しています。

再発防止のための取り組み

各施設では、事故等事例の共有のほか、県への事故報告などを通して事故の再発防止に取り組んでいます。
また、市では死亡事故等の重大な事故が起こる前に「所沢市特定教育・保育施設等重大事故再発防止検証委員会」を立ち上げることで、万が一重大な事故が発生してしまった場合の迅速な事故検証に備えるとともに、施設等に対してさらなる事故防止の意識づけを促しています。

所沢市特定教育・保育施設等重大事故再発防止検証委員会

1.条例制定の目的
死亡事故等の重大な事故が発生した場合に、速やかな事実関係の把握や事故が発生した要因の分析、必要な再発防止に向けた検討を行い、提言を行うために条例を制定しました。
決して、特定の組織や個人の責任の追及、批判、関係者の処罰などを目的としたものではありません。

2.条例概要
死亡事故や重篤な傷病の状態となる事故が発生した場合に、医師等の専門職からなる「所沢市特定教育・保育施設等重大事故再発防止検証委員会」を開催し、原因究明と再発防止に必要な措置を調査、審議することを定めています。

検証の対象となる事業
  事業名
1 保育所、認定こども園
2 私立幼稚園(子ども・子育て支援新制度に移行している園のみ)
3 地域型保育事業
4 地域子ども・子育て支援事業(時間外保育事業、放課後児童クラブ、一時預かり事業、病児保育事業、ファミリー・サポート・センター事業)
5 認可外保育施設
6 日中一時支援事業、生活サポート事業、移動支援事業

3.委員構成
医師、弁護士、知識経験を有する者、特定教育・保育施設等に従事する者、その他市長が必要と認める者
(委員は、国の通知により「外部の」「再発防止に知見のある有識者」と示されています。また、委員会は上記のうち5名以内で組織します。)

4.開催実績
平成31年4月に条例が制定されてから、開催実績はありません。

お問い合わせ

所沢市 こども未来部 こども政策課
住所:〒359-8501 所沢市並木一丁目1番地の1 高層棟2階
電話:04-2998-9415
FAX:04-2998-9035

a9415@city.tokorozawa.lg.jp

本文ここまで