「所沢市重度心身障害児等の医療費の助成に関する条例」の一部改正(案)へのご意見を募集します

更新日:2025年11月27日

概要

所沢市では、重度の障害児等の生活の向上と福祉の増進を図るため、重度心身障害児等医療費助成事業として、県補助要綱に基づき、保険診療に係る医療費の一部負担金と、市単独事業である入院時食事療養費標準負担額の半額をそれぞれ助成しています。
この度、県の制度改正に合わせて、市においても精神障害者保健福祉手帳2級所持者(自立支援医療(精神通院)に係る医療費に限る。)を新たに対象者とし、また、入院時の食事療養標準負担額及び生活療養標準負担額については、助成対象外とすることを併せて検討しています。
つきましては、パブリックコメント手続を実施しますので、みなさまのご意見をお寄せくださいますようお願いいたします。

意見の募集について

募集期間

令和7年12月1日(月曜)から令和8年1月5日(月曜)まで

応募できる方

  • 市内在住・在勤・在学の方
  • 市内に事務所又は事業所を有する個人・法人・団体、本案の利害関係者

改正(案)概要の公表

このホームページのほか、市役所1階障害福祉課、市政情報センター、市内各まちづくりセンターで配布または閲覧していただけます。

提出方法

1.直接持参

障害福祉課へ提出(所沢市役所 高層棟1階)
窓口受付時間:午前8時30分から午後5時15分まで。土曜日・日曜日・祝日・年末年始(12月29日から1月3日まで)を除く。

2.郵送

〒359-8501 所沢市並木一丁目1番地の1
所沢市 福祉部 障害福祉課 宛
当日消印有効

3.FAX

04-2998-1147

4.電子メール

a9116@city.tokorozawa.lg.jp
(注記)件名は、「パブリックコメント」としてください。

5.電子申請

ダウンロード

(注記)必要事項(住所・氏名・電話番号・意見など)をご記入いただければ、他の用紙を使用しても構いません。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

所沢市 福祉部 障害福祉課
住所:〒359-8501 所沢市並木一丁目1番地の1 高層棟1階
電話:04-2998-9116
FAX:04-2998-1147

a9116@city.tokorozawa.lg.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから