所沢市上下水道局職員の懲戒処分について(8月8日発表)
更新日:2025年8月8日
概要
地方公務員法第29条第1項に基づき、所沢市上下水道事業管理者が下記のとおり職員の懲戒処分を行いましたので公表します。
事件の概要
上下水道局主任(31歳)は、市民税課に在籍していた令和5年1月から3月にかけ、親族の個人情報を不正に取得し、市・県民税の扶養控除の修正申告を行い、市・県民税の還付を受けたほか、保育料の減額を受けたことから、市長が所沢警察署に告発状を提出し、警察に逮捕されました。
処分決定までの経過
市及び上下水道局では、当該職員に対して事情聴取を行った後、警察の取り調べの状況も踏まえながら、令和7年7月10日(木曜)の当該職員の逮捕を受け、令和7年7月22日(火曜)・28日(月曜)に所沢市職員服務管理委員会(委員長:林副市長)を開催しました。
その結果、同職員の行為は、市職員として、全体の奉仕者である公務員にあるまじき非行であり、市民の公務に対する信頼を著しく損ねたものであることを重視し、免職の処分が相当であるとの同委員会からの報告を受け、次のとおり処分を決定したものです。
処分内容
懲戒処分 免職
処分年月日
令和7年8月8日
根拠規定
地方公務員法第29条第1項第1号、第2号及び第3号の規定並びに職員の懲戒の手続及び効果に関する条例の規定
小野塚市長のコメント
この度の不祥事につきまして、市民の個人情報保護の任に当たるべき職員がこのような行為に及んだことは、公務の信用を失墜させ、市民の皆様に不安を与えるものであり、深くお詫び申し上げます。
今回の事案を厳粛に受け止め、職員に対して公務員としての自覚を改めて促すと共に、より一層、綱紀保持と法令遵守、服務規律の徹底を図り、市民の皆様の信頼回復に取り組んでまいります。
お問い合わせ
上下水道局総務課
電話:04‐2921‐1084
