いろいろな国(くに)のことばで 話(はな)すことが できる 病院(びょういん)や、 相談(そうだん)するところ
更新日:2022年12月8日
このページは やさしいにほんごで 書いています。
いろいろな国のことばで 話すことが できる 病院の 見つけ方
埼玉県 医療情報提供システム
埼玉県では、 いろいろな国のことばが 通じる 医療機関<病院など>を 探すための ページを つくっています。
あなたのことばで 話すことができる 病院などを 見つけられます。
下から ページに行くと、 いろいろな国のことばで 探すときの 方法も 見ることが できます。
ページには、 英語(English)・ 中国語(中文)・ ポルトガル語・ スペイン語・ ハングルの 説明が あります。
※埼玉県の ページに つながります。
病院(びょういん)などを
探(さが)すことが できます。
いろいろな国のことばで 病気の 相談が できるところ
電話医療相談(AMDA国際医療情報センター)
電話で、 いろいろな国のことばが 通じる 病院などを 聞くことが できます。
病気について、 日本の 制度<国が やっている 取り組みなど>を 教えてくれます。
相談は やさしいにほんごで できます。
(いろいろな国のことばでの 通訳は、 病院から お願いがあるときに やります。)
特定非営利法人 AMDA国際医療情報センター |
---|
電話番号:03-6233-9266 |
相談できるとき:月曜日から 金曜日までの、 午前10時から 午後4時まで |
相談できることば:やさしい日本語 |
くわしいことは 下のページから 見ることが できます。
※ページは、 いろいろな国のことばで 見ることが できます。
電話(でんわ)で 相談(そうだん) できます。
お問い合わせ
所沢市 経営企画部 企画総務課
住所:〒359-8501 所沢市並木一丁目1番地の1 高層棟3階
電話:04-2998-9046
FAX:04-2994-0706
