令和7年6月22日(日曜)ふらっと祭りを開催します

更新日:2025年5月26日

 ふらっとを多くの方に知っていただくため、男女共同参画週間(6月23日から6月29日)にさきがけてふらっと祭りを開催します。利用登録団体による活動発表なども行います。皆さまのご来場をお待ちしております。

  • 男女共同参画週間とは

 男女共同参画推進本部は、「男女共同参画社会基本法」の公布・施行日である平成11年6月23日を踏まえ、毎年6月23日から29日までの1週間を「男女共同参画週間」として、様々な取組を通じ、男女共同参画社会基本法の目的や基本理念について理解を深めることを目指しています。(内閣府男女共同参画局ホームページより)

こどものためのパネルシアター

時間

 午前10時から午前10時30分

場所

 ふらっと 会議室

定員

 30名

上演団体

 ミュージックパネルぷっぺ

費用

 無料

申込

 不要

親子でつくろう!手作り望遠鏡

時間

 午前10時から午前11時

場所

 ふらっと 生活工房室

講師

 株式会社 ビクセン

定員

 親子(子は5歳以上対象)16組32名(抽選)

保育

 5名(要予約)
 1歳から未就学児まで

申込方法

 6月1日(日曜)午前8時30分から6月15日(日曜)までに電子申請
 電子申請はこちら(外部サイト)

費用

 無料 
 
 

メイクアップ講座「おでかけメイク~デカ目で盛れる~」

時間

 午前10時から正午

場所

 ふらっと 研修室

講師

 中嶋 美紀子さん、柱谷 美穂さん(ポーラ・ドルチェ所沢店)

定員

 16名(抽選)

保育

 5名(要予約)
 1歳から未就学児まで

申込方法

 6月1日(日曜)午前8時30分から6月15日(日曜)までに電話または電子申請
 電話受付時間は午前8時30分から午後5時15分
 電子申請はこちら(外部サイト)

費用

 無料

持ち物

 普段使っているメイク道具、
 卓上鏡、フェイスタオル、ヘアクリップ

トコろん写真撮影

時間

 午前10時30分から午後0時30分(休憩をはさみながら)

場所

 ロビー

費用

 無料

申込

 不要

登録団体発表会

時間

 1.午前11時から午前11時30分
   朗読サークル"わ":朗読
 2.午前11時45分から午後0時15分
   所沢インターナショナルファミリー:外国文化紹介

場所

 ふらっと 会議室

費用

 無料

申込

 不要

ぷち音楽会

時間

 午後1時から午後3時

場所

 ふらっと 会議室

定員

 50名

奏者

 午後1時から
  木村 明美 さん(ギター、歌)
 午後1時25分から
  オカリナを楽しむ会(オカリナ)
 午後1時50分から
  佐藤 直子 さん(ウクレレ、歌)
 午後2時15分から
  音楽ボランティア七里香(オカリナ他)
 午後2時40分から
  平塚 和枝 さん(ハーモニカ)

費用

 無料

申込

 不要

男性も女性も からだのなかから元気に!みんなのいきいき血管講座

時間

 午後2時から午後4時

場所

 ふらっと 研修室

講師

 明治安田

定員

 20名(抽選)

保育

 5名(要予約)
 1歳から未就学児まで

申込方法

 6月1日(日曜)午前8時30分から6月15日(日曜)までに電話または電子申請 
 電話受付時間は午前8時30分から午後5時15分
 電子申請はこちら(外部サイト)

費用

  無料

ふらっと祭りのチラシはこちら

アクセス

  • 所沢駅西口から徒歩10分
  • 西所沢駅から徒歩20分

トコろんが飛んでいる写真

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

所沢市 経営企画部 男女共同参画推進センターふらっと
住所:〒359-1122 所沢市寿町27番7号コンセールタワー所沢2階
電話:04-2921-2220
FAX:04-2921-2270

b9212220@city.tokorozawa.lg.jp

本文ここまで