トコトコ健幸マイレージ 景品抽選について
更新日:2023年5月25日
「トコトコ健幸マイレージ」にご参加の方は、2種類のポイント・景品があります。
(1) 埼玉県のポイント・景品
(2) 所沢市のポイント・景品
埼玉県の景品について
埼玉県の景品は、毎年、3月末、6月末、9月末、12月末に抽選が行われます。
各回、埼玉県のポイントを3万ポイント達成している方が対象となり、自動で抽選が行われます。
埼玉県の景品・抽選について、詳しくはこちら(外部サイト)をご覧ください。
当選確認は以下のとおりです。
アプリでの確認方法
以下の手順のとおりです。
(1) ホーム画面の「保有ポイント」をタップ。
(2) 右下の「抽選履歴」をタップ。
(3) 各回の項目をタップすると、結果が表示されます。
なお、dポイントが当選した方は、「dポイントカード」のご登録が必要です。
詳しくは、こちら(外部サイト)をご覧ください(県HPにジャンプします)。
歩数計ご利用の方
(1) 歩数読取タブレットにタッチします。
(2) 「現在の保有ポイント」の「詳しく」をタップします。
(3) 「抽選履歴」をタップします。
(4) 各回の「詳しく」をタップすると、結果が表示されます。
所沢市の景品について
毎年、2月から翌年1月分の活動までを対象として、市独自のポイントを150ポイント以上貯めた方に、 市内協力飲食店で使用できる2,000円分のクーポン券を抽選でプレゼントします! 当選本数は最大 4,200本(令和4年度)。
令和5年度は新たに景品を追加しました
令和5年度には、令和6年1月末までの期間中、市独自ポイントのうち、イベント参加ポイントを30ポイント以上貯めた方に、コンビニ等で使用できる1,000円分のクオカードを抽選でプレゼントします! 当選本数は最大 100本(予定)。
景品の発送時期
・抽選時期:2月中
・景品の発送:3月中
※当選者の発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます。
景品の発送について(イベント参加ポイント30ポイント以上貯めた方)
所沢市独自の景品(イベント参加ポイント30ポイント以上)について、当選された方には、順次発送します。
発送形態:簡易書留
発送元:所沢市健康づくり支援課
※ご登録住所の不備等で、ご自宅へ配達が不可能な方は、当選の権利を失効させていただく場合がありますのでご了承ください。
景品の発送について(市独自ポイント150ポイント以上貯めた方)
所沢市独自の景品(市独自ポイント150ポイント以上)について、当選された方には、順次発送します。
発送形態:簡易書留
発送元:トコトコ健幸マイレージ景品業務受託業者 (株式会社corot 所沢市山口2040)
※ご登録住所の不備等で、ご自宅へ配達が不可能な方は、当選の権利を失効させていただく場合がありますのでご了承ください。
景品送付(表)
送付内容
「お食事券」のご利用店舗について
「お食事券」でご利用いただける店舗の一覧は、こちら(PDF:14,171KB)をご覧ください。
こちらの一覧は、当選された方に景品の「お食事券」に同封してお送りしています。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
所沢市 健康推進部 保健センター健康づくり支援課
住所:〒359-0025 所沢市上安松1224番地の1
電話:04-2991-1813
FAX:04-2995-1178
