食育フォーラムを開催します!
更新日:2023年11月22日
4年ぶりに食育フォーラムを開催します!
今年のテーマは《学校・家庭・地域で広げよう 食の「輪」》です。
皆さんで子供たちの食について学びませんか?
同時に市内小中学校の子供たちの食に関する作品などを展示した、学校給食展も開催します!
令和元年度の食育フォーラムの様子
令和元年度の試食会の様子
令和元年度の試食会メニュー
日時
令和6年2月2日(金曜日)
午前10時30分から午後1時10分(受付開始:午前10時00分から)
会場
松井まちづくりセンター
内容
1.講演会
演題 「これからのオーガニック野菜の在り方について」
講師 オーガニックファームせっせと畑 代表 野村 翔平 氏
2.学生たちによる食育指導の発表
西武学園医学技術専門学校栄養士科学生
3.学校給食試食会
近隣の小学校で作られた給食を皆さんで試食します。(試食代250円を当日集金します。)
~メニュー~
・大豆ご飯 ・鶏肉の人参ソースかけ ・ごま和え
・けんちん汁 ・お楽しみデザート ・牛乳
申込方法
申込先 電子申請
申込開始 令和5年12月4日(月曜)から12月15日(金曜)
人数 申し込み先着30人程度(定員になり次第締め切らせていただきます。)
費用等 当日、試食代250円と箸をお持ちください。
アクセス
松井まちづくりセンター
所沢市上安松1286-1
駐車場には限りがあります。公共交通機関をご利用ください
西武池袋線・新宿線 所沢駅東口より徒歩17分
西武池袋線・新宿線 所沢駅東口から2番乗り場すべてのバス「西武秋津団地」バス停下車すぐ
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
所沢市 教育委員会学校教育部 保健給食課
住所:〒359-8501 所沢市並木一丁目1番地の1 高層棟6階
電話:04-2998-9249
FAX:04-2998-9167
