在留資格(ざいりゅうしかく)・仕事(しごと)のこと
このページは、 やさしいにほんごで 書いています。
【NEW】 出入国在留管理庁(入管)からの メールについて おしらせを 新しく 増やしました!
在留資格<日本に いるための ビザ>のこと
在留<日本に いること>のことを 電話で 相談できる ところ
外国人在留支援センター「FRESC」では、 困ったときに 電話で 相談を 聞いてくれます。
在留<日本に いること>のために 必要なことを 教えてくれます。
困ったことが あるときは、 電話を かけてください。
下の 画像を クリックすると、 FRESCの ページを みることが できます。
外国人生活支援ポータルサイト<日本での 生活や 仕事のことに ついて 教えてくれる ページ>
出入国在留管理庁(入管)では、 日本で 生活や 仕事を するために 必要なことが 書いてある ページを 作っています。
生活や 仕事で 困ったときに、 相談できるところも 書いて あります。
ほかにも、 引っ越しを したときに 市役所で することや、 学校のこと、 税金の ことなど、 いろいろなことが 書いてあります。
「外国人生活支援ポータルサイト」は、 下から 見てください。
「外国人生活支援ポータルサイト」は こちらから!(外部サイト)
特定技能で はたらく人のための ページ (特定技能支援総合サイト)
出入国在留管理庁(入管)では、 「特定技能」という 在留資格で はたらく人のための ページを つくっています。
ページでは、 特定技能の 資格を もらうために やることや、 会社から 受けられる 支援を 説明しています。
ページは、 下から 見ることが できます。
ページは、 日本語(Japanese)、英語(English)、中国語(簡体字)(Chinese)、ベトナム語(Vietnamese)、タガログ語(Tagalog)、タイ語(Thai)、インドネシア語(Indonesian)、ミャンマー語(Myanmar)、ネパール語(Nepali)、モンゴル語(Mongolian)、クメール語(Khmer)、シンハラ語(Sinhala)、ウルドゥー語(Urdu)で 見ることが できます。
ページに行ったら、 画面の 右上から 自分の 言葉を 選んで ください。
ページは ここから みることが できます。(外部サイト)
在留資格や 在留カードについての お知らせ
在留資格や 在留カードに ついての お知らせが あります。
新型コロナウイルスの 病気によって、 ルールが いつもと 変わっているところが あります。
特別なルールなどは 下から 見てください。
ページは ここから みることが できます。
●入管からの メールが 届くように なります! 【NEW】
日本の 出入国<日本から 出ることや、 日本に 入ること>についての お知らせや、 生活を 助けてくれるところの お知らせが メールで 届きます。
あなたの メールアドレスを 送ると、 メールが 来るように なります。
メールは 日本語・ やさしい日本語・ 英語から 選べます。
くわしいことは、 下から 見てください。
ページは ここから みることが できます(外部サイト)
※入管の ページに つながります。
※ページは 日本語で 書いてあります。 ほかの国の ことばも あります。
ページに 行ったら、 右上の 「Other Languages」から あなたのことばを 選んでください。