令和7年度埼玉県西部地域まちづくり協議会男女共同参画部会講演会

更新日:2025年10月27日

「男女で知る!「月経と更年期」それに寄り添う栄養ケア

 月経と更年期について、医薬品卸で疾患啓発活動にも取り組む(株)メディセオの方と(株)タニタの方を講師に、不調が起こる仕組みやその対処法、栄養面・活動面から見たセルフケア等に関することを女性だけでなく男性と共に学ぶ講演会です。

日時

令和7年12月20日(土曜) 午後1時30分から3時30分(午後1時開場)

場所

狭山市市民交流センター コミュニティホール

講師

株式会社メディセオ AR研修部 東日本ウィメンズグループ 入佐有紀さん
株式会社タニタ   開発部 主席研究員 タニタ栄養研究所 委員長 西澤美幸さん

参加費

無料

定員

200名(先着順)

対象

所沢市・飯能市・狭山市・入間市・日高市に在住・在勤・在学の方

申込

11月17日(月曜)から電子申請・電話またはFAXで申込
(保育サービス、手話通訳、要約筆記は12月5日(金曜)まで)

関連リンク

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

所沢市 経営企画部 男女共同参画推進センターふらっと
住所:〒359-1122 所沢市寿町27番7号コンセールタワー所沢2階
電話:04-2921-2220
FAX:04-2921-2270

b9212220@city.tokorozawa.lg.jp

本文ここまで