【中止】クアオルト健康ウオーキング参加者募集【1月日程】
更新日:2021年1月8日
お知らせ
緊急事態宣言の発令に伴い、1月実施のツアーはすべて中止とさせていただきます。
狭山丘陵の豊かなみどりの中で、こころと体をリフレッシュ
自然の中を、安全に無理なく歩く「クアオルト健康ウオーキング」。
心拍数や体表面温度を管理することにより、頑張りすぎなくても高い運動効果を得られるウオーキングです。
専門の知識を学んだガイドがコースをご案内しますので、安心して楽しくウオーキングに取り組めます。
- 歩き慣れていなくて一人でのウオーキングは心配。
- ウオーキングしているけどより効果的な歩き方を知りたい!
そんな方にお勧めです。ぜひ、ご参加ください。
「健幸長寿のまち」の実現をめざす所沢市では、埼玉県と協働してドイツでは公的医療保険の対象となっている「クアオルト健康ウオーキング」を活用した健康づくりに参加する方を募集しております。
ツアー開催日(1月開催分)
所要時間はいずれも2時間程度です
1月15日(金曜)午前10時から【荒幡富士コース】
1月28日(木曜)午前10時から【荒幡富士コース】
開催場所
- 荒幡富士特別緑地保全地区コース
集合場所:狭山丘陵いきものふれあいの里センター
西武狭山線「下山口駅」下車徒歩15分
- 上山口堀口天満天神社周辺里山保全地域コース【現在休止中】
集合場所:いきものふれあいの里スポット2(虫たちの森)いきもの湿地
西武狭山線「西武球場前駅」下車徒歩25分
いきものふれあいの里スポット2(虫たちの森)いきもの湿地案内図(PDF:1,335KB)
定員
1ツアー10名(申込順)
参加費
- 埼玉県内に在住・在学・在勤の方
1人500円
服装・持ち物
脱ぎ着しやすい服・歩きやすい靴(舗装していない道を歩きます)
飲み物・マスクやマウスシールド等の飛沫防止グッズ・雨具・帽子・タオル・リュックなど
申し込み期間
1月4日(月曜)午前10時からツアー開催日の2開庁日前まで
申し込み方法
電話または電子申請で事務局へお申し込みください。
注意事項
●血圧が最高160mmHg以上、または最低100mmHg以上(2度高血圧)の場合、医師から歩くことが認められていなければご参加いただけません。最高180mmHg以上、または最低110mmHg以上(3度高血圧)の方はご参加いただけません
●雨天でもウオーキングを実施します。
●荒天が見込まれる際や熱中症の危険が高い場合等は、前日までに実施の可否についてご連絡をいたします。
●コースには駐車場のご用意がありません。公共交通機関をご利用ください。
●新型コロナウイルス感染症の状況などにより、中止することがあります。
関連リンク
お問い合わせ
埼玉県・所沢市ヘルスツーリズム協議会(所沢市役所商業観光課内)
住所:所沢市並木一丁目1番地の1
電話:04-2998-9155
FAX:04-2998-9162
メール:a9155@city.tokorozawa.lg.jp
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
所沢市 産業経済部 商業観光課
住所:〒359-8501 所沢市並木一丁目1番地の1 市役所別館
電話:04-2998-9155
FAX:04-2998-9162
