【11月から12月】マイナンバーカードの申請サポートを行います

更新日:2025年4月11日

市内各まちづくりセンター、駅サービスコーナー等に市民課職員が専用端末を持ち込み、マイナンバーカード(個人番号カード)の交付申請をお手伝いします。

実施スケジュール

施設名 日程 会場
三ヶ島まちづくりセンター 令和7年11月18日(火曜日) 2階 学習室1号
新所沢まちづくりセンター 令和7年11月20日(木曜日) 2階 学習室5・6号
松井まちづくりセンター 令和7年11月27日(木曜日) 2階 会議室1号
柳瀬まちづくりセンター 令和7年12月2日(火曜日) 2階 学習室1号
山口まちづくりセンター 令和7年12月4日(木曜日) 2階 学習室2号
所沢駅サービスコーナー 令和7年12月7日(日曜日) 4階 グランエミオ所沢

開催時間はいずれも午前10時から正午まで、午後1時から午後3時00分までです。

注意事項

予約について

ご希望の方は事前にお電話にてご予約をお願いいたします
ご予約は所沢市マイナンバーコールセンターまでお願いいたします。
電話:04-2998-9481
(注意)予約枠に限りがございます。定員に達し次第受付を終了いたしますので、予めご了承ください。
    お子様は3歳以上の方が対象です。


なお、市役所市民課では平日申請サポートを行っております(予約不要)。詳しくは別途ご確認をお願いいたします。

持ち物について

本人確認書類(運転免許証、健康保険証など1点)

当日の流れについて

  1. 本人確認書類を確認し、作成したマイナンバーカード交付申請書に必要事項をご記入いただきます。
  2. 専用端末にて顔写真を撮影し、印刷します。

当日は顔写真の撮影と印刷までで終了です。
注釈:お手続の進行状況によりお待ちいただく場合がございますので予めご了承ください。
その日の申請書を市民課職員がとりまとめ、カードの作成機関である地方公共団体情報システム機構(J-LIS)へ送付します。

申請したカードの受け取りについて

ご申請いただいたマイナンバーカードが出来上がるまで、1か月程度かかります。
お手紙をお送りしますので、事前予約のうえ、市役所又はまちづくりセンター(並木を除く。)でお受け取りください。
マイナンバーカードの受け取りについての詳細については、「マイナンバーカードの受け取りについて」をご覧ください。

お問い合わせ

所沢市 市民部 市民課
住所:〒359-8501 所沢市並木一丁目1番地の1 低層棟1階
電話:04-2998-9087
FAX:04-2998-9061

a9087@city.tokorozawa.lg.jp

本文ここまで