全国都市交通特性調査にご協力ください
更新日:2025年9月22日
全国都市交通特性調査とは
全国都市交通特性調査は、「人の一日の動き」に注目し、都市における移動の実態を把握するための最も基本的な調査の一つです。
概ね5年に一度、都市圏の規模等を考慮して抽出された全国の都市を対象に行われます。令和7年度の調査は、所沢市を含めて全国70市が対象として選ばれています。
皆様のご協力により得られた調査結果は、国や埼玉県が策定する広域的な計画のほか、所沢市をより暮らしやすい街とするための様々な計画の基礎資料として活用されます。
調査主体
国土交通省 関東地方整備局 広域計画課
調査期間
令和7年10月から11月
調査対象の方
所沢市にお住まいの方が調査の対象となります。
市内から無作為に抽出した2,600世帯に調査票を郵送します。
ご自宅に調査票が届いた方は、郵送またはインターネットでご回答をよろしくお願いします。
調査内容
調査期間中の平日、休日のそれぞれ一日について、移動の出発地と到着地、目的、移動手段、かかった時間等を調査します。
ご回答いただいた内容は、個人が特定されない形で集計されますのでご安心ください。
調査の詳細は、国土交通省ホームページ(外部サイト)をご覧ください。
調査に関する問い合わせ先
全国都市交通特性調査 調査実施本部
電話 0120-306-678(フリーダイヤル)
お問い合わせ
所沢市 街づくり計画部 都市計画課
住所:〒359-8501 所沢市並木一丁目1番地の1 高層棟5階
電話:04-2998-9192
FAX:04-2998-9163
