動いて健康!障害のある方のための健康づくり教室
更新日:2022年3月22日
病気やケガなどにより、身体に障害があり、運動する機会が少なく、外出が困難な方が、運動や外出の練習をする教室です。
なかなか1人では体を動かせないという方、外出することに不安を抱えている方、仲間とともに楽しく体を動かしませんか?
教室では、健康な体になるため、理学療法士、作業療法士、保健師、栄養士、歯科衛生士など、多くの専門職がサポートします。
実施内容
- 期 間 : 6か月間
- 開始時期:各月始め
- 日 時 :第1・3金曜日、午後1時30分から午後3時30分(4月のみ第2・4金曜日)
※新型コロナウイルス感染症等の影響により、予定が変更となることがあります
会場
保健センター 機能回復訓練室
対象
脳血管疾患、整形外科疾患、神経難病などにより障害をお持ちの64歳以下の方で、1人での運動や外出の機会が少ない方。
身体的な理由で外出に自信が持てない方。
但し、自己通所可能で、医師からの運動制限がない方。
定員
若干名
内容
運動指導、体操、参加者同士の交流、生活習慣の見直しなど
まずは連絡ください!
ご連絡いただいた後、保健師・理学療法士がお話しをうかがい、現在の体の様子や生活の様子などを確認させていただきます。
通所方法なども一緒に考えます。
お問い合わせ
所沢市 健康推進部 保健センター健康づくり支援課
住所:〒359-0025 所沢市上安松1224番地の1
電話:04-2991-1813
FAX:04-2995-1178
