1月

更新日:2022年2月2日

市長年頭訓示

令和4年1月4日(火曜)市役所8階大会議室

新しい年を迎えるにあたり、昨年を振り返るとともに、また新たな年が
充実した1年になるように、職員に向け市長が年頭訓示を行いました。

年頭挨拶をする市長の写真
市長年頭挨拶

市内各地区の新年会に出席しました

令和4年1月各地区まちづくりセンター

第75回所沢市成人のつどい

令和4年1月10日(月曜)所沢まちづくりセンター

地域で組織された「成人のつどい実行委員会」が企画運営する「所沢市成人のつどい」が開催されました。
今年度の対象者は3,379人で、コロナ禍でリモート中継を行う会場があるなど、各地区工夫を凝らし
和やかに実施されました。
市長は所沢まちづくりセンターで祝辞を述べました。

成人のつどいで式辞を述べる市長の写真
市長式辞

音楽と笑顔あふれるエキナカコンサート

令和4年1月10日(月曜)所沢駅南改札内展望デッキ付近

先月に引き続き、エキナカコンサートが行われ市長が見学しました。
埼玉県立所沢北高等学校吹奏楽部の生徒さんによる素晴らしい演奏が駅構内に響きました。

コンサートを見学する市長
コンサートを見学しました

所沢市PTA連合会第30回市長・教育長と語る会

令和4年1月11日(火曜)市役所8階大会議室

所沢市PTA連合会による第30回「市長・教育長と語る会」が開催され
市長が出席しました。「コロナ禍とPTA活動の未来」をテーマに
懇談が行われました。

市長挨拶の様子
市長挨拶

令和4年所沢市新春のつどい

令和4年1月12日(水曜)所沢市民体育館メインアリーナ

令和4年所沢市新春のつどいが所沢市民体育館メインアリーナで開催されました。
新型コロナウィルス感染症対策のため、今年は地域の方を中心に対象者を縮小して
行われ、市長が新年のご挨拶のほか市政全般についてお話ししました。

国民保護協議会

令和4年1月12日(水曜)上下水道局庁舎

国民保護協議会に市長が出席しました。
本協議会は、国民保護法に基づき国民保護に関する事項を
審議していただくものです。

市長挨拶の写真
市長挨拶

所沢市高齢者大学市長講話

令和4年1月13日(木曜)市役所8階大会議室

市長が学長を務める令和3年度高齢者大学において、市政に関することを中心に
講演を行いました。

市長講話の写真
市長講話の様子

所沢商工会議所青年部1月例会・新年祝賀会

令和4年1月14日(金曜)ところざわサクラタウン

市長挨拶の写真
所沢商工会議所青年部

所沢市交通安全対策会議

令和4年1月14日(金曜)市役所全員協議会室

第11次所沢市交通安全計画の策定に向けて、第2回目の交通安全対策会議が
行われました。計画の最終案に対して活発なご審議をいただきました。

市長挨拶の写真
市長挨拶

所沢市自治連合会役員会

令和4年1月14日(金曜)市役所8階大会議室

日頃から地域のためにご活躍いただいている所沢自治連合会の役員会が行われ
市長が出席をしました。また、同日より市役所1階市民ホールにおいて、市内の市内の小学4年生から
6年生の児童が描いた自治会加入促進ポスター展も行われました。

市長挨拶の写真
市長挨拶

第25回所沢フレンドリーカップサッカー大会開会式

令和4年1月15日(土曜)生涯学習推進センターグラウンド

所沢市私立幼稚園協会主催の第25回所沢フレンドリーカップサッカー大会開会式が
生涯学習推進センターグラウンドで行われ、来賓として招かれた市長が園児に向け励ましの挨拶を行いました。

市長挨拶の写真
園児たち元気いっぱいです

市内自治会・町内会新春行事に出席しました

令和4年1月市内各自治会・町内会

安松町内会新年役員懇談会の様子
安松町内会新年役員懇談会

岩崎中町町内会新春の集いの様子
岩崎中町町内会新春の集い

ゴミ減量アイデアコンテスト表彰式

令和4年1月17日(月曜)市役所301会議室

ごみ減量のため、誰もが気軽に継続してできるアイデア、家庭で実現可能なアイデアを
募集した令和3年度「我が家のごみ減量アイデアコンテスト」が行われました。
全113件のご応募をいただいた中で、優秀と認められた3件のアイデアについて、市長から表彰状をお渡ししました。

コンテスト受賞者の皆さまとの写真
コンテスト受賞者の皆さま

DX推進に意義や必要性に係る講演会

令和4年1月20日(木曜)市役所8階大会議室

株式会社三菱総合研究所デジタルイノベーション本部主席研究員 村上文洋氏を講師に迎え
「自治体DXの進め方」というテーマでDX推進員向けに講演会を行い、市長も参加しました。

講演を聞く市長の写真
講演を聞く市長

所沢市、株式会社セブンイレブン・ジャパン、株式会社マップルの3者連携による「地域でみまもり支え合い事業(トコろんおかえりQR)」に関する連携協定締結式

令和4年1月21日(金曜)市役所3階庁議室

認知症の高齢者やその家族を地域で見守り支え合う体制づくりを目的として
所沢市、株式会社セブンイレブン・ジャパン、株式会社マップルの3者連携による
QRコードを利用した高齢者見守り事業「トコろんおかえりQR」の協定締結式が
行われました。

連携協定式の様子
連携協定締結式 トコろんもかけつけました

埼玉県社会保険労務士会所沢支部50周年記念式典・祝賀会

令和4年1月26日(水曜)所沢市民文化センターミューズ

埼玉県社会保険労務士会所沢支部50周年記念式典・祝賀会が開催され
市長が出席し祝辞を述べました。
市の事業においても労働相談や労働セミナー、雇用調整助成金等の個別相談会などで
お力添えいただいております。

市長祝辞の様子
市長祝辞

令和3年度所沢市高齢者大学卒業式

令和4年1月28日(金曜)市役所8階大会議室

今年度はコロナ禍という状況で、10月より開校しました。
講座の延期などもあり、感染防止対策に配慮しながらの活動となりました。

所沢市立若狭小学校50周年記念式典

令和4年1月28日(金曜)若狭小学校体育館

創立50周年記念式典に市長が出席し祝辞をのべました。
若狭小学校は「自ら学び取る子ども」「仲よく助け合う子ども」「健康で明るい子ども」を
学校教育目標に掲げ、市内16番目の小学校として開校した小学校です。

梅田智也&末永匡ピアノ・デュオリサイタル

令和4年1月30日(日曜)市民文化センターミューズアークホール

リサイタル会場の写真
リサイタル会場の様子

所沢駅周辺グランドデザインに関するフォーラム

令和4年1月30日(日曜)所沢まちづくりセンターホール

所沢まちづくりセンターホールで開催されたフォーラムに市長が出席し、
東京藝術大学准教授の藤村龍至氏と公共R不動産の飯石藍氏をパネラーとして
パネルディスカッションを行いました。

お問い合わせ

所沢市 秘書室
住所:〒359-8501 所沢市並木一丁目1番地の1 高層棟3階
電話:04-2998-9022
FAX:04-2998-9191

a9022@city.tokorozawa.lg.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから