使ってみよう!健康器具

更新日:2024年4月1日

タイトルの図

健康器具について

公園に設置している「健康器具」は、健康維持・増進を目的とした施設です。
身近な公園で楽しみながら、ストレッチや筋力トレーニング行うことが出来ます。
毎日の健康づくりに、ぜひお気軽にご利用ください。

注意事項

  • 動きやすい服装、靴でご利用ください。
  • 無理なく、正しい使い方をしてください。
  • 準備運動をしてからご利用ください。

主な健康器具を紹介します

腹筋ベンチ

バーに足を掛けて膝を曲げ、手を胸や頭の後ろにおいて腹筋運動をしましょう。
また、うつ伏せでバーに足を掛けて上体を起こす背筋運動や、
バーを握って腕立て伏せもできます。

背のばしベンチ

背中を大きく反らしてください。
ベンチの背もたれに沿った背のばし運動ができます。

平行棒

2本の平行した棒の間に立ち、腕の力のみで全体重を支えます。
足を上げたり、腕を曲げたりすることで全身運動が行えます。

ぶらさがり

バーを両手で握り、足の裏を地面につけたまま、
ゆっくりぶら下がるように膝を曲げ、背中を伸ばしましょう。
けんすい運動や、足を上げることで腹筋運動も行えます。

前屈

半円の横棒を前にして立ち、前屈します。
横棒の位置が柔軟運動の目安になります。

上体ひねり

半円の横棒を背にして立ち、上半身をひねります。
足元は半円の突起物に土踏まずを乗せて立ちます。
腰のストレッチ運動と同時に足裏を刺激します。

のぼりおり

両脇の手すりをつかみ、台を昇り降りします。
足腰の筋力運動が行えます。

ちょっと変わった器具をご紹介

一覧表

公園名 エリア

施設数

設置している主な健康器具 リンク
滝の城址公園 柳瀬 4 腹筋ベンチ 背のばしベンチ ストレッチベンチ 平行棒 地図(外部サイト)
亀ケ谷公園 柳瀬 3 平行棒 前屈 上体ひねり 鞍馬背のばし 地図(外部サイト)
清流公園 松井 1 ぶらさがり 住所
松郷西公園 松井 2 腹筋ベンチ 背のばしベンチ 地図(外部サイト)
篠山公園 松井 3 背のばしベンチ 上体ひねり ぶらさがり 地図(外部サイト)
松戸橋公園 松井 3 背のばしベンチ ぶらさがり エアロステップ 住所
南山公園 松井 1 腹筋ベンチ 地図(外部サイト)
武野原公園 富岡 7 ぶらさがり 前屈 上体ひねり のぼりおり 地図(外部サイト)
北中公園 富岡 2 ぶらさがり×2基 地図(外部サイト)

所沢カルチャー
パーク

並木 3 ぶらさがり のぼりおり 腰ほぐし 地図(外部サイト)
富士見公園 並木 1 ぶらさがり 地図(外部サイト)
若松西公園 並木 1 のぼりおり 住所
若松中央公園 並木 1 腹筋ベンチ 住所
北所沢中央公園

新所沢東

1 ぶらさがり 地図(外部サイト)
美原中央公園 新所沢東 2 ぶらさがり 上体ひねり 地図(外部サイト)
緑町中央公園 新所沢 4 腹筋ベンチ ぶらさがり 上体ひねり サイクルパワー 地図(外部サイト)
東狭山ヶ丘中央公園 三ケ島 4 マッサージベンチ×2基 ストレッチベンチ×2基 地図(外部サイト)
愛宕前公園 三ケ島 2 背のばしベンチ レグアップストレッチ 地図(外部サイト)
地蔵下第1公園 三ケ島 3 腹筋ベンチ バネ付き平均台 ローリングステップ 住所
和ヶ原公園 三ケ島 1 ぶらさがり 住所
北久米公園 吾妻 2 マッサージベンチ のぼりおり 地図
松岡公園 小手指 1 ぶらさがり+平行棒 地図(外部サイト)
小手指東公園 小手指 6 腹筋ベンチ あん馬ベンチ ストレッチベンチ あん馬背のばし 地図(外部サイト)
東桃木窪公園 小手指 1 ぶらさがり+平行棒 地図(外部サイト)
上新井西前公園 小手指 3 ぶらさがり 前屈 上体ひねり 地図(外部サイト)
岩崎公園 山口 1 背のばし

住所

児泉公園 山口 1 ぶらさがり 住所

お問い合わせ

所沢市 建設部 公園課
住所:〒359-8501 所沢市並木一丁目1番地の1 高層棟7階
電話:04-2998-9196
FAX:04-2998-9153

a9196@city.tokorozawa.lg.jp

本文ここまで