小野家住宅
更新日:2020年10月7日
小野家住宅について
構造は木造平屋建ての入母屋造り、間口が14メートルある茅葺屋根の建物で、軒がとても低く、自然のままの曲がった雑木を柱や梁に使っています。内部は入って正面に土間があり、土間の左側には囲炉裏のある板敷の広間、さらにその奥に畳敷きの8畳間と板敷の4畳間を配しており、当時の典型的な民家の間取りとなっています。
なお、平成29年度に7ヶ月間休館し、約15年ぶりに茅葺屋根の葺き替え工事を行いました。綺麗に葺き上がった屋根をご覧に、ぜひお越しください。
【指定年月日】昭和50年6月23日
【所在地】所沢市林2丁目426番地の1
小野家住宅
小野家住宅の見学案内
公開日
毎週日曜日(年末年始を除く、また都合により公開できない日もあり)
(注釈)見学の際には、必ず所有者にお声がけください。
(注釈)毎月第4日曜日のみ午前10時から12時は、「いろりの日」として、有志による囲炉裏の火焚きを行っています。
いろりの日の様子
公開時間
午前9時から午後4時
交通アクセス
市内循環「ところバス」西路線(新所沢・三ヶ島コース)「林」下車 徒歩約10分
(注釈)駐車場はありませんので、公共交通機関等をご利用ください。
お問い合わせ
所沢市 教育委員会教育総務部 文化財保護課
住所:〒359-0042 所沢市並木六丁目4番地の1
電話:04-2991-0308
FAX:04-2991-0309
