レンコン入り鶏つくねバーグ

更新日:2020年10月23日

学校給食のレシピで作る 「レンコン入り鶏つくねバーグ」

 一年中出回っているレンコンですが、旬を迎える晩秋のころになると粘りも出て甘みも増します。
そんなレンコンを使った鶏つくねバーグは、レンコンのシャキシャキ感と牛乳や卵を使わなくても、すりおろしたれんこんを加えることで柔らかくふんわりと出来上がります。子どもにも大人にも大人気のメニューです。

材料(4個分)

【バーグ】子ども向けの小さなサイズです
鶏ももひき肉 200グラム
豆腐(木綿または絹ごし) 4分の1丁(80グラム)
玉ねぎ 小サイズ2分の1
生姜 一かけ(10グラム)
れんこん 35グラム
パン粉 大さじ4
塩 少々
こしょう 少々
油 適量

【ソース】 量が少ないと作りにくいので倍の量で作ります
白ごま 
しょうゆ 小さじ2と3分の1
みりん 小さじ1強
砂糖 大さじ1弱
生姜 2.4グラム
片栗粉 大さじ2分の1弱
水 大さじ4強

作り方

(1) 豆腐はくずして水気を切っておく。玉ねぎは粗みじん切り、れんこんの3分の2は粗みじん切り、残りのれんこんと生姜、ソース用の生姜をすりおろしておく。

(2) 鶏もも挽き肉と塩、こしょう、生姜とれんこんのすりおろし
を加えよく粘りが出るまで混ぜ合せる。

(3) 玉ねぎ、れんこん、豆腐、パン粉を加えさらに混ぜ合せる。

(4) 丸めて真ん中にくぼみを作る。

(5) オーブンの場合は、鉄板に並べて210度、スチーム70パーセントで25分焼く。フライパンの場合は、油を適量ひいて強火で1分、蓋をして中火で3分焼いたらひっくり返して同様に強火で1分、蓋をして少し水を加えて中火の3分で蒸し焼きにする。真ん中に竹串を刺して透明な肉汁が出てきたら水分を飛ばして出来上がり。

(6) ソースの材料を小鍋に入れ煮立てたら、出来上がったバーグにかける。またはソースの材料を混ぜ合わせておき、焼きあがったバーグのフライパンに加えて煮立ててソースをからめても良い。

お問い合わせ

所沢市 教育委員会学校教育部 保健給食課
住所:〒359-8501 所沢市並木一丁目1番地の1 高層棟6階
電話:04-2998-9249
FAX:04-2998-9167

a9249@city.tokorozawa.lg.jp

本文ここまで