「環境美化の日」について
更新日:2020年12月15日
令和2年度の「環境美化の日」一斉美化清掃活動の実施日は、次のとおりです。
当日は、ご家族・ご近所の皆様をはじめ、自治会・町内会等の地域ぐるみでの参加をお願いします。
令和2年度の日程
春の環境美化の日(中止)
令和2年5月31日(日曜日)
※新型コロナウィルス感染症(COVID-19)の拡大防止により、埼玉県に緊急事態宣言が発令されたため、春の環境美化の日は中止いたします。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
秋の環境美化の日
令和2年11月1日(日曜日)
雨天の実施については、各自治会・町内会の判断により決定していただきます。
市の回収については、雨天でも予定どおり実施します。
雨天の実施や、新型コロナウィルス感染症の感染防止の為、参加・不参加につきましては、
各自治会・町内会の判断により決定していただきます。
参加の場合は、「新しい生活様式」を踏まえ、新型コロナウィルス感染症の感染防止対策を
最優先としマスク着用等、また、鼻水・唾液のついたごみは、直接手で触らぬようお願いします。
清掃活動の様子
活動内容
居住地周辺の道路・公園・水路等に散乱したごみや、ポイ捨てごみを収集するなどの清掃活動を、市内の各地域において一斉に行います。
ごみの分別方法・集めたごみの集積所
次の3種類に分別してください。
- 燃やせるごみ
- 破砕ごみ類(容器包装以外のプラスチック、金属類、陶磁器、ガラス類、皮革類等)
- びん・かん
(注釈)市では、通常プラスチックごみ(ペットボトル類を含む)を分別収集しておりますが、「環境美化の日」に集めるごみは、家庭ごみと違い道路や公園等に散乱していて汚れているため、リサイクルには適しません。「環境美化の日」に限り、プラスチックごみ(ペットボトル類を含む)は、破砕ごみ類として分別してください。
集めたごみは、次の一覧表の集積所に出してください。
美化の日指定集積所(令和2年9月現在)(PDF:253KB)
回収
市の回収は、雨天の場合でも午前10時から始めます。
お願い
当日は、道路・公園・水路等にポイ捨て、放置されたごみを回収するなどの清掃活動が目的ですので、家庭の自転車や、家具、家電品等の粗大ごみや、事業所から出る事業系のごみは、出さないでください。
「環境美化の日」のごみ回収量、参加人数
環境美化の日の清掃活動において、朝早くから多くの市民の皆様にご参加いただき、ありがとうございます。
過去の「環境美化の日」一斉美化清掃活動のごみの回収量および参加人数は、次のとおりです。
今後とも、多くの皆様のご参加をよろしくお願いします。
平成29年春 | 平成29年秋 | 平成30年春 | 平成30年秋 | 令和元年春 | 令和元年秋 | 令和2年秋 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
燃やせるごみ | 37.38トン | 30.53トン | 33.98トン | 26.71トン | 31.84トン | 25.40トン | 21.55トン |
破砕ごみ類 | 4.33トン | 4.51トン | 3.03トン | 4.50トン | 3.47トン | 4.47トン | 2.60トン |
びん・かん | 1.34トン | 0.89トン | 1.09トン | 0.62トン | 0.34トン | 0.24トン | 0.50トン |
粗大ごみ | 0.32トン | 1.31トン | 2.43トン | 0.89トン | 1.16トン | 2.86トン | 0.70トン |
総回収量 | 43.37トン | 37.24トン | 40.53トン | 32.72トン | 36.81トン | 32.97トン | 25.35トン |
自転車台数 | 45台 | 34台 | 19台 | 40台 | 36台 | 44台 | 10台 |
参加人数 | 27,310人 | 22,321人 | 27,531人 | 23,417人 | 25,750人 | 22,008人 | 13,341人 |
大人 | 23,581人 | 19,066人 | 23,407人 | 19,875人 | 21,572人 | 18,543人 | 12,176人 |
子供 | 3,729人 | 3,255人 | 4,124人 | 3,542人 | 4,178人 | 3,465人 | 1,024人 |
※令和2年度春の「環境美化の日」は、新型コロナウィルス感染症緊急事態宣言の発令に伴い中止となりました。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
所沢市 環境クリーン部 生活環境課
住所:〒359-8501 所沢市並木一丁目1番地の1 高層棟5階
電話:04-2998-9370
FAX:04-2998-9195
