令和7年度埼玉県労働セミナー(動画配信)
更新日:2025年9月5日
埼玉県労働セミナーでは、事業者・勤労者・就活中の方に向けて、労働法令や労働関係の身近な問題をテーマに、より良い職場環境づくりに役立つ知識を提供しています。
当セミナーは動画配信です。
詳細については、 埼玉県労働セミナーホームページ(外部サイト)をご覧ください。
テーマ等
〈勤労者向け〉
『労働法の基礎セミナー~賃金の基礎とトラブル対処法~』
- 講師:社会保険労務士 佐藤 義哲 氏
- 配信期間:令和7年6月30日(月曜)から
- URL:(1)賃金に関する基礎知識(外部サイト)
- (2)賃金に関するトラブル事例(外部サイト)
- セミナーチラシ(PDF:711KB)
『労働法の基礎セミナー~社会保険・労働保険の基礎と応用~』
- 講師:特定社会保険労務士 山口 恵美子 氏
- 配信期間:令和7年7月31日(木曜)から
- URL:(1)前半(外部サイト)
- (2)後半(外部サイト)
- セミナーチラシ(PDF:1,023KB)
『労働法の基礎セミナー~労働契約の基礎知識~』
- 講師:人事労務コンサルタント 小木曽 伸 氏
- 配信期間:令和7年8月25日(月曜)から
- URL:(1)労働契約の定義と基本原則、種類(外部サイト)
- (2)労働契約締結から終了までの手順(外部サイト)
- (3)労働契約で知っておくべきポイント、よくあるトラブル事例と解決の方法(外部サイト)
- セミナーチラシ(PDF:910KB)
〈事業者向け〉
『仕事と介護の両立支援~企業が取り組む具体的な手法~』
- 講師:仕事と生活の両立支援相談窓口 相談員 秋山博子 氏
- 配信期間:令和7年6月30日(月曜)から
- URL:(1)介護の実態把握の具体的な手法(外部サイト)
- (2)情報発信・情報提供の具体的な手法(外部サイト)
- セミナーチラシ(PDF:707KB)
『事業者が知っておくべき令和7年度の労働関係法の改正』
- 講師:法政大学 講師 山本 圭子 氏
- 配信期間:令和7年7月24日(木曜)から
- URL:(1)前半(育児介護休業法の改正)(外部サイト)
- (2)後半(高年齢者雇用安定法等の改正)(外部サイト)
- セミナーチラシ(PDF:314KB)
『職場のハラスメント対策~誰もが安心して気持ちよく働ける職場づくりのために~』
- 講師:公認心理師・シニア産業カウンセラー 綾部 和幸 氏
- 配信期間:令和7年8月29日(金曜)から
- URL:(1)前半(外部サイト)
- (2)後半(外部サイト)
- セミナーチラシ(PDF:1,075KB)
お問い合わせ(埼玉県労働セミナー)
埼玉県産業労働部雇用・人材戦略課
TEL:048-830-4518
FAX:048-830-4821
Mail:a3960-09@pref.saitama.lg.jp
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
所沢市 産業経済部 産業振興課
住所:〒359-8501 所沢市並木一丁目1番地の1 市役所別館
電話:04-2998-9157
FAX:04-2998-9162
