かしの木学園

更新日:2019年12月5日

外観

かしの木学園の写真
かしの木学園の写真                                                                かしの木学園は、昭和49年(1974年)8月に開設した心身障害児通園施設であり、現在は児童福祉法に基づく障害児通所支援事業所として運営しています。

所在地

〒359-0002
埼玉県所沢市中富1535番地の3

連絡先

電話:04-2942-4024

施設の概要

施設種別

障害児通所支援事業所

運営

指定管理者 社会福祉法人所沢市社会福祉協議会

施設建物の規模構造

延床面積 467.89平方メートル
敷地面積 1511.67平方メートル
鉄骨造平屋建

施設の定員

施設利用者の定員は50人です。

対象者

0歳から小学校就学前までの身体に障害のある児童、知的障害のある児童、精神に障害のある児童(発達障害者支援法に規定する発達障害児を含む)

目的

児童福祉法に基づく障害児通所支援施設(児童発達支援事業所)であり、障害のある児童が日常生活における基本的な動作の習得や集団生活に適応ができるよう訓練等を行います。

開園日等

開園日 月曜から金曜日。ただし、国民の祝日に関する法律に規定する休日及び1月2日から3日まで、12月29日から31日までを除く。なお、休日に行事等を開催する場合もあります。
開園時間 午前8時30分から午後5時

入園手続・費用

入園手続

最初に、かしの木学園またはこども福祉課に相談してください。
(かしの木学園の見学を希望される方は、随時受付けておりますので事前にかしの木学園へ申し込んでください。)

1.相談・・・保護者⇒こども福祉課・かしの木学園
2.給付費支給申請・・・保護者⇒こども福祉課
3.支給決定・・・こども福祉課⇒保護者
4.利用承認申請・・・保護者⇒かしの木学園
5.利用承認・・・かしの木学園⇒保護者
6.入園(契約)・・・保護者⇔かしの木学園

費用

施設利用料金は保護者の所得に応じて国の基準に基づき、毎月納めていただきます。
別途、実費負担額(主食代等)があります。

利用者負担額

世帯の状況

負担上限月額

生活保護(または中国残留邦人等支援法による支援給付)受給世帯 0円
市民税非課税世帯 0円

満3歳になって初めての4月1日から就学前まで
(幼児教育・保育無償化・・・令和元年(2019年)10月1日開始)

0円
市民税所得割額(世帯内の合計)が28万円未満の世帯 4,600円
その他の世帯 37,200円

幼児教育・保育無償化のホームページはこちら

かしの木学園のホームページはこちら

お問い合わせ

所沢市 こども未来部 こども福祉課
住所:〒359-8501 所沢市並木一丁目1番地の1 高層棟2階
電話:04-2998-9223
FAX:04-2998-9035

a9223@city.tokorozawa.lg.jp

本文ここまで