7月の出来事

更新日:2025年7月23日

みんなで楽しむユニバーサルスポーツフェア

取材日:令和7年7月6日(日曜)市民体育館

市民体育館メインアリーナで、ユニバーサルスポーツフェアが開催され、モルック・ボッチャ・ジャグリングキャッチクロス・フライングディスクの4つのスポーツの体験が行われました。どのスポーツもルールがシンプルで、年齢や性別・障がいの有無に関わらず、誰でも楽しめるスポーツ。30分間ずつのローテーションで体験するなか、時間ギリギリまで真剣勝負をする場面も多く見られました。スポーツを楽しむ充実した時間になりました。
撮影:市民カメラマン・伊藤綾

技能を競い合う!「第21回アビリンピック埼玉大会2025」が開催されました

取材日:令和7年7月5日(土曜) 国立職業リハビリテーションセンター

「アビリンピック」(正式名称「障害者技能競技大会」)は、障害のある方方の職業能力の向上と、障害者雇用の促進を目的として開催されています。埼玉大会では、電子機器組立、パソコンデータ入力、ベッドメイク、喫茶サービスなど、13種目で競技が繰り広げられました。選手は緊張した様子でしたが、家族や学校、職場の仲間から励まされ、競技に臨んでいました。競技が終わると、ほっとした様子で家族と話したり、競技内容を振り返ったりする姿が見られました。

お問い合わせ

所沢市 経営企画部 広報課
住所:〒359-8501 所沢市並木一丁目1番地の1 高層棟3階
電話:04-2998-9024
FAX:04-2994-0706

a9024@city.tokorozawa.lg.jp

本文ここまで