都市計画法第32条 道路管理者の同意・協議
更新日:2025年10月21日
開発許可を申請するためには、道路管理者の同意が必要です.
所沢市では、開発行為の内容により4種類の様式を用意しています。
開発内容をご確認の上、ご利用ください
用紙サイズ
A4
添付書類は、適宜必要なサイズで印刷してください。
申請方法
添付書類を含め、2部作成し、建設総務課に提出してください。
注意事項
- 提出する前に関係各課(道路維持課、道路建設課)と協議をお願いします。
- 国道または県道に面する土地での開発行為については、埼玉県の同意が別途必要になります。
書式(見本)
開発行為により、道路を新設し、所沢市に帰属する場合
帰属できる道路には条件があります。
詳しくは建設総務課にお問い合わせください。
開発により道路を新設し、所沢市に帰属しない場合
例)開発区域内に行き止まりの道路を新設する
道路を新設せず、所沢市街づくり条例に該当する場合
街づくり条例に該当するか否かについては、開発指導課にお問い合わせください。
道路を新設せず、所沢市街づくり条例に該当しない場合
例)市街化調整区域で分家住宅を建築する
完了検査後の引継書(開発帰属道路)
都市計画法第32条の同意及び協議で締結した事項に基づき、公共施設(開発帰属道路)の引継ぎには下記の書類が必要です。
 引継書(開発道路引継時の提出書類・表紙・登記関連書類)(ワード:44KB)
引継書(開発道路引継時の提出書類・表紙・登記関連書類)(ワード:44KB)
 引継書(開発道路引継時の提出書類・表紙・登記関連書類)(PDF:10KB)
引継書(開発道路引継時の提出書類・表紙・登記関連書類)(PDF:10KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
 Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
所沢市 建設部 建設総務課
住所:〒359-8501 所沢市並木一丁目1番地の1 低層棟2階
電話:04-2998-9171
FAX:04-2998-9152




 音声読み上げ・
音声読み上げ・ Multilingual
Multilingual サイトマップ
サイトマップ 目的別検索
目的別検索 ごみの出しかた
ごみの出しかた 夜間・休日窓口
夜間・休日窓口 パスポート
パスポート 施設案内
施設案内 所沢図書館
所沢図書館 事業者のみなさんへ
事業者のみなさんへ 公共施設予約システム
公共施設予約システム 電子申請
電子申請 申請書ダウンロード
申請書ダウンロード