【8月2日】夏休み小学生向け理科実験教室
更新日:2022年6月24日
所沢西高校の生物部との共催です。生物の進化について、ゲームやシミュレーションを通してその仕組みを体感してみよう!
「動物などの仮説実験授業」を通して、生物と種について楽しく学びます。オオカミとイヌの間の子を「オオカミ犬」と呼びます。ではオオカミとイヌは同じ種になるのかな?
「進化の体感実験」では、進化の実験室と呼ばれるガラパゴス諸島で起こっている進化の仕組みを、みんなで鳥になったつもりでシミュレーションしてみます。進化を遂げて、生き残るのは誰かな?
実験の様子を写真撮影いたしますので、あらかじめご了承願います。
日時
令和4年8月2日 火曜日 午前10時から正午(予定)
会場
小手指まちづくりセンター(公民館本館) 2階 学習室4号
対象
小手指地区内に在住する小学校5・6年生
定員
先着15人
持ち物
汚れてもよい服装、筆記用具、飲み物(水分補給用)
申込み
令和4年7月5日火曜日から
小手指まちづくりセンターへ (電話可)
月曜日と祝日を除く、午前8時30分から午後5時15分まで
「夏休み小学生向け理科実験教室」チラシはこちら(PDF:339KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
所沢市 市民部 小手指まちづくりセンター
住所:〒359-1156 所沢市北野南一丁目5番地の2
電話:04-2948-1295
FAX:04-2948-1247
