トコろんのびのび塾 算数基礎学力向上プロジェクト

更新日:2025年6月25日

トコろん塾のチラシ

所沢市教育委員会では、地域の教育力を活用し、所沢市の子供たちの学力及び学習意欲の向上を図るため、令和5年度に算数基礎学力向上プロジェクトを立ち上げました。
算数基礎学力向上プロジェクト、通称『トコろん算数のびのび塾』では、小学校算数の基礎的な計算力のレベルアップを目指します。

令和7年度 実施内容

【申込終了】児童参加募集の流れ

    6月20日に申込みを締め切らせていただきました。

    STEP1 内容の確認

    時間

    午前9時50分から受付、午前11時50分ごろ解散(いずれの日程・会場共通)

    対象児童・募集人数

    • 市内在住の小学3年生から6年生

    • 各会場先着40人

    留意事項

    • 複数会場への申込みはできません。

    • 公共交通機関、自転車、徒歩での来場にご協力ください。子供のみの来場も可能です。

    児童参加募集チラシ(必読)

    STEP2 申込み

    6月20日に申込みを締め切らせていただきました。


    STEP3 参加

    参加申込みをした日にちに実施会場へ行き、「トコろん算数のびのび塾」に参加してください。
    注釈 公共交通機関、自転車、徒歩での来場にご協力ください。子供のみの来場も可能です。

    【追加募集中】学生ボランティア参加募集の流れ

    和田小学校、中富小学校、山口小学校、狭山ケ丘コミュニティセンター、小手指まちづくりセンター(本館)、 柳瀬小学校、美原小学校、荒幡小学校第二BASE(旧所沢第二幼稚園)のボランティアに参加いただける方を追加募集します。

    STEP1 内容の確認

    内容

    算数プリントの丸付けや学習のサポート(事前説明会あり)

    時間

    • 集合 午前9時30分
    • 終了 正午頃

    注釈 いずれの日程・会場共通、打ち合わせ時間含む

    対象

    優しく算数を教えてくれる市内在住・在学の中学生・高校生、近隣の大学生

    募集会場

    中学生

    • 中富小学校
    • 山口小学校
    • 狭山ケ丘コミュニティセンター
    • 柳瀬小学校

    高校生・大学生

    • 和田小学校
    • 中富小学校
    • 山口小学校
    • 狭山ケ丘コミュニティセンター
    • 小手指まちづくりセンター(本館)
    • 柳瀬小学校
    • 美原小学校
    • 荒幡小学校第二BASE(旧所沢第二幼稚園)

    注釈 対象によって募集会場が異なります。

    謝礼

    • 中学生 飲み物とボランティア参加証を差し上げます。
    • 高校生・大学生 1日につき1,000円分の図書カードを差し上げます。

    注釈 交通費の支給はありません。

    学生ボランティアチラシ(必読)

    STEP2 【追加募集中】申込み

    受付期間 6月25日(水曜)から7月2日(水曜)まで

    こちらの申込みフォーム(外部サイト)からお申し込みください。
    注釈 「利用者登録せずに申し込む方はこちら」ボタンからお申し込みいただけます。

    STEP3 事前説明会に参加

    事前説明会(全ボランティア対象)

    注釈 事前説明会に参加できないボランティアの方には、ボランティア参加当日に説明を行います。


    STEP4 参加

    参加申込みをした日にちに実施会場にて、「トコろん算数のびのび塾」のボランティアとして活動をお願いします。


    募集に関する個人情報の取り扱いについて

    児童参加募集、学生ボランティア募集ともに、お申し込みいただいた個人情報は本事業のみに使用し、事業終了後は適切に破棄いたします。

    PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
    お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
    Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

    お問い合わせ

    所沢市 教育委員会学校教育部 学校教育課
    住所:〒359-8501 所沢市並木一丁目1番地の1 高層棟6階
    電話:04-2998-9238
    FAX:04-2998-9167

    a9238@city.tokorozawa.lg.jp

    本文ここまで