教育資金の援助・貸付制度について

更新日:2022年5月19日

各制度の内容は変更される場合があります。
ご利用の前に、各連絡先に直接お問い合わせください。

所沢市の制度

育英遺児奨学金

高等学校・高等専門学校等に在学している素行良好・成績優秀な生徒で、経済的に就学困難な生徒に対する奨学金制度です(返還不要)。
育英遺児奨学金のページへ

所沢市入学準備金貸付制度

高等学校・高等専門学校・大学等に進学する生徒の保護者に対し、入学に係る費用を貸し付けます(無利子)。
入学準備金貸付のページへ

国・埼玉県の制度

新型コロナの影響を受けた学生等の経済支援について

新型コロナウイルス感染症の影響で学びの継続が困難となっている学生・生徒の皆さまに関係する経済的支援制度は、文部科学省のホームページをご覧ください。

高等学校等就学支援金制度

平成26年度より高校授業料無償化制度が新制度となりました。国公立高等学校に在学する生徒に代わり、国が授業料を負担します(返還不要)。また、私立高等学校等でも同額を補助します(返還不要)。
詳しくは、国公立高等学校の場合、埼玉県教育局財務課(電話:048-822-5670)へ、私立高等学校等の場合、埼玉県総務部学事課(電話:048-830-2725)へ、または在学する高等学校等の事務室にお問い合わせください。

県立高等学校入学料及び授業料減免制度

埼玉県内の県立高等学校に在学する生徒で、保護者等の被災、死亡、長期傷病、失職、離職等で家計が急変した方や非課税世帯の方に対し、入学料及び授業料の免除または減額をします(返還不要)。
この制度は、上記の高等学校等就学支援金制度が対象外の世帯のみお使いいただけます。
詳しくは、埼玉県教育局財務課(電話:048-822-5670)または各県立学校の事務室にお問い合わせください。

私立高等学校等父母負担軽減事業補助金

埼玉県内の私立高等学校等に在学する生徒に対し、国の就学支援金に上乗せして学費軽減の補助を実施します。
詳しくは、埼玉県総務部学事課(電話:048-830-2725)または在学する県内私立高等学校等の事務室にお問い合わせください。

奨学のための給付金制度

高等学校等に在学する生徒の保護者で、埼玉県内に居住しており、非課税世帯・生活保護世帯に対し、授業料以外の教育費(教科書代等)を給付します(返還不要)。
詳しくは、国公立高等学校の場合、埼玉県教育局財務課(電話:048-822-5670)へ、私立高等学校等の場合、埼玉県総務部学事課(電話:048-830-2725)へ、または在学する高等学校等の事務室にお問い合わせください。

埼玉県高等学校等奨学金

高等学校等に進学・在学する生徒に対し、入学一時金や月額奨学金を貸し付けます(無利子)。
詳しくは、埼玉県教育局財務課(電話:048-822-5670)または在学する学校の事務室にお問い合わせください。

母子及び父子並びに寡婦福祉資金貸付制度

高等学校・大学等に進学・在学する生徒・学生の保護者で母子・父子家庭等の方に対し、就学支度金や修学資金を貸し付けます(無利子)。
詳細は、西部福祉事務所(電話:049-283-6780)または所沢市こども支援課(電話:04-2998-9124)にお問い合わせください。
 母子及び父子並びに寡婦福祉資金貸付制度のページへ(外部サイト)

勤労者向け融資制度(働くあなたの教育応援資金)

小学校入学以降のお子さんのいる方で給与所得者に対し、教育費用を貸し付けます(有利子)。
詳しくは、埼玉県産業労働部金融課(電話:048-830-3806)または、中央労働金庫所沢支店(電話:04-2993-1700)にお問い合わせください。

本多静六博士奨学金

県内に在住する大学等に進学・在学する生徒・学生に対し、入学一時金や月額奨学金を貸し付けます(無利子)。
詳しくは、埼玉県農林部森づくり課(電話:048-830-4310)にお問い合わせください。

看護師等育英奨学金貸与制度

県内の看護師等(看護師、准看護師、保健師、助産師)の養成施設に在学する者に対し、資金を貸し付けます(無利子)。
詳しくは埼玉県保健医療部医療人材課(電話:048-830-3543)にお問い合わせください。
看護師等育英奨学金貸与制度のページへ(外部サイト)

その他の団体が行っている制度

日本学生支援機構が行う奨学金

大学・短期大学・大学院・高等専門学校・専修学校専門課程等に進学・在学する生徒・学生に対し、奨学金を貸し付けます(有利子または無利子)。また、給付型奨学金(返済不要)や入学時特別増額制度、留学に対する奨学金も行っています。
詳しくは、日本学生支援機構(電話:0570-666-301)または在学する学校の事務室にお問い合わせ下さい。
 日本学生支援機構が行う奨学金のページへ(外部サイト)

株式会社日本政策金融公庫が行う教育一般貸付(国の教育ローン)

高等学校・大学・その他の教育施設等に進学・在学する生徒・学生の保護者等に対し、資金を貸し付けます(有利子)。
詳しくは、教育ローンコールセンター(電話:0570-008-656・電話:03-5321-8656)または日本政策金融公庫川越支店(電話:0570-017-448)にお問い合わせください。
 株式会社日本政策金融公庫が行う教育一般貸付(国の教育ローン)のページへ(外部サイト)

生活福祉資金貸付制度

高等学校・大学等に進学・在学する生徒・学生の保護者で、低所得世帯・生活保護世帯に対し、就学支度金や修学資金を貸し付けます(無利子)。
詳しくは、所沢市社会福祉協議会 こどもと福祉の未来館1階 福祉の相談窓口(電話:04ー2968-3960)にお問い合わせください。

交通遺児育英会奨学金

高等学校・大学等に進学・在学する生徒・学生で、保護者等が交通事故で死亡したり重い後遺障害がある方に対し、入学一時金や月額奨学金を貸し付けます(無利子)。
詳しくは、交通遺児育英会奨学課(電話:03-3556-0773・電話:0120-521-286)にお問い合わせください。
 交通遺児育英会奨学金のページへ(外部サイト)

あしなが育英会奨学金

高等学校・大学等に進学・在学する生徒・学生で、保護者等が重い病気・災害・自死等で死亡したり重い後遺障害がある方に対し、入学一時金や月額奨学金を貸付けます(無利子)。
詳しくは、あしなが育英会奨学課(電話:0120-77-8565)にお問い合わせください。

まごころ奨学金

高等学校・大学等に進学・在学する生徒・学生で、保護者が理不尽な犯罪に遭遇し、経済的に不安定となった方に対し、入学一時金や月額奨学金を給付します(返還不要)。
詳しくは、日本財団まごころ奨学金係(電話:03-6229-5111)にお問い合わせください。

新聞奨学生制度

新聞大手4紙(朝日、毎日、産経、日経)では、それぞれ新聞配達等をすることで大学、専門学校、予備校等の学費の援助を受けられる奨学制度を設けています。
詳しくは、各新聞奨学会にお問い合わせください。

お問い合わせ

所沢市 こども未来部 こども支援課
住所:〒359-8501 所沢市並木一丁目1番地の1 高層棟2階
電話:04-2998-9124
FAX:04-2998-9035

a9124@city.tokorozawa.lg.jp

本文ここまで